ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》25年8月21日のワイズニュース一覧


ニュース その他分野 作成日:2025年8月21日_記事番号:T00123663

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》25年8月21日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【電子】
米国政府、TSMCへの出資も検討【図表】(トップニュース)

 米国政府がインテルに補助金を支給する見返りとしてインテル株を要求していることに関連し、ロイター通信は19日、ハワード・ラトニック米商務長官がファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)などCHIPS・科学法(通称・CHIPS法、チップス法)に基づき、米国工場建設で補助金の支給対象となっている企業の株式を取得することも検討していると伝えた。台湾では、仮に米国政府がTSMCの株主になれば、自国の利益を優先し、TSMCの自主性が損なわれるとの懸念する声が上がっている。21日付経済日報などが報じた。

(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/123630.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】(会員限定)
テレビ用パネル価格、下げ止まり【図表】

【自動車・二輪車】(会員限定)
自動車大手の裕隆集団、エネルギーも中核事業に

【鉄鋼・金属】(会員限定)
ねじの7月輸出量、4%増加

【機械】(会員限定)
AIロボット分野で政策提言、生産額1兆元超えに期待

【機械】(会員限定)
クアンタ傘下のテックマン、初の台湾製ヒューマノイド公開

【機械】(会員限定)
TECO、ロボット関節モジュール展示

【機械】(会員限定)
MSIの自律移動ロボット、日米の顧客が採用

【石油・化学】(会員限定)
台湾製ビスフェノールA、日本が反ダンピング調査

【食品】(会員限定)
統一企業、無糖飲料を1元値下げ

【医薬】(会員限定)
台塑生医科技、がん免疫療法新薬CDMO

【医薬】(会員限定)
台北生技園区と中之島クロス、再生医療など提携へ

【建設】(会員限定)
三菱地所と郡都集団、高雄市で分譲住宅開発へ

【建設】(会員限定)
ホテル式オフィスビル、26年Q2完成へ

【金融】(会員限定)
DBS台湾、手数料無料の海外送金拡大

【運輸】(会員限定)
JALグループのJTA、26年2月に那覇~台北就航

【運輸】(会員限定)
エバー航空、10月に米国ダラス就航

【運輸】(会員限定)
高鉄の宜蘭延伸計画、環境アセス完了

【運輸】(会員限定)
高鉄の自由席、来年から乗車便を指定へ

【運輸】(会員限定)
momoの中部物流センター、27年完成予定【図表】

【その他分野】(会員限定)
7月輸出受注15%増、AI需要続く【図表】

【政治】(会員限定)
徐国勇・元内政部長、民進党秘書長に任命

【政治】(会員限定)
台湾軍の実弾射撃訓練、パトリオット発射直後に爆発

【政治】
《台湾有事》 中国軍機22機確認、15機が中間線越えなど【図表】
http://www.ys-consulting.com.tw/news/123659.html

【社会】(会員限定)
飲酒運転で死亡事故、免許再取得不可へ

【ワイズ横丁】(会員限定)
日本人女性2人が性被害、「同伴旅行」で台湾人の男に

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。


●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

または下記からお問い合わせください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧