ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《台湾有事》米上院で法案提出、台湾へのLNG輸出拡大要求


ニュース 政治 作成日:2025年9月8日_記事番号:T00123998

台湾有事

《台湾有事》米上院で法案提出、台湾へのLNG輸出拡大要求

 米上院で4日、中国が台湾周辺海域を封鎖した場合に備え、台湾のエネルギー安全確保を目的として、米国政府に台湾への液化天然ガス(LNG)の輸出拡大や次世代原子力技術での協力を求めることを盛り込んだ法案が提出された。7日付中国時報などが報じた。

 法案は、米上院外交委員会の東アジア・太平洋・国際サイバーセキュリティ政策小委員会委員長を務めるピート・リケッツ議員(共和党)と同小委員会の民主党代表を務めるクリストファー・クーンズ議員が共同で提出した。

 米国政府に対し、台湾へのLNG輸出拡大とともに、台湾政府とそのLNGの輸入、備蓄能力の強化について議論するほか、台湾のエネルギーインフラのレジリエンス(強靱性)向上に向け、▽ネットワークの安全、▽物理的な安全、▽合同訓練、▽人材育成、▽緊急事態対応計画──などの分野で協力を進めるよう要求した。

 台湾に対し、エネルギー供給源としての原子力の保持、および小型モジュール原子炉(SMR)など次世代原子力技術の導入を提言し、米国には台湾への支援で原子力を優先項目に含めるよう求めた。

 

【PRです】
台湾海峡の緊張が高まる中、有事は想定すべきリスクとなりました。ワイズは、在台日系企業の台湾有事マニュアル作成をサポートしています。
検索は「ワイズ、台湾有事マニュアル」
【詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/service/consulting/tw-contingency-manual-guide.html

台湾有事