ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》25年10月13日のワイズニュース一覧


ニュース その他分野 作成日:2025年10月13日_記事番号:T00124630

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》25年10月13日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【政治】
《台湾有事》頼・総統の双十節演説、新防空システム「台湾の盾」構想【図表】(トップニュース)

 頼清徳・総統は10日、双十節(建国記念日、10月10日)式典の演説で、「平和は実力によってこそ維持される」と述べ、「台湾の盾(Tドーム)」と呼ぶ新たな防空システム構想を発表した。中国のミサイル攻撃などの脅威に対応するのが狙いで、2030年度までに防衛予算の域内総生産(GDP)比を、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に求める水準の5%に引き上げる方針を改めて示した。これに対して、中国外交部の郭嘉昆・報道官は同日の記者会見で、頼・政権は、武力によって独立を企て、武力で統一を拒もうとするものであり、台湾を戦乱の危険に引きずり込むだけだと批判した。11日付聯合報などが報じた。

(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/124602.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】(会員限定)
TSMCの9月売上高、同月として過去最高【図表】

【電子】(会員限定)
エヌビディア海外本部、台北市が地上権の合意解除提案

【電子】(会員限定)
AUO、9月6%減収【図表】

【電子】(会員限定)
スマホレンズ大手ラーガン、11月の出荷減少予測【図表】

【電子】(会員限定)
コンパル、9月17%減収

【電子】(会員限定)
ペガトロン、9月5%増収【図表】

【電子】(会員限定)
PC世界Q3出荷、9.4%増【図表】

【食品】(会員限定)
小規模食品業者の検査強化、26年から段階的に拡大

【医薬】(会員限定)
医薬品47種類、台湾での販売終了

【商業・サービス】(会員限定)
星のやグーグァン、台湾初「1ミシュランキー」

【金融】(会員限定)
親会社訴訟の街口支付、決済額が3カ月連続減少

【運輸】(会員限定)
海運大手3社、9月そろって減収

【運輸】(会員限定)
台北MRTでアップルペイ、来年1月から試験運用

【その他分野】(会員限定)
9月輸出総額34%増、AIやiPhone17効果で【図表】

【その他分野】(会員限定)
中部で副業増加、米国関税で打撃の従来型産業で

【政治】
《台湾有事》国防報告書を発表、頼・総統就任後初

【政治】
《台湾有事》電力供給3割に制限、中国封鎖でも1年維持可能

【政治】
《台湾有事》「台独活動に従事」、中国が台湾軍人ら指名手配

【政治】
《台湾有事》中国軍機13機飛来、8機が中間線越えなど【図表】

【政治】(会員限定)
韓・立法院長、双十節式典で頼・政権批判

【政治】(会員限定)
日華懇が頼・総統と昼食会、高市・自民新総裁の親書手渡す

【社会】(会員限定)
《25年台風18号》花蓮洪水で水位観測機器、日本政府が提供へ

【社会】(会員限定)
《25年台風18号》花蓮県の災害復興経費、行政院が予算250億元を承認

【社会】(会員限定)
《25年台風18号》花蓮県洪水の義援金、11億元超

【社会】(会員限定)
15~64歳の独身女性、7割が結婚したくないと回答

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。


●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

または下記からお問い合わせください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧