ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》25年10月20日のワイズニュース一覧


ニュース その他分野 作成日:2025年10月20日_記事番号:T00124777

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》25年10月20日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【自動車・二輪車】
トヨタ車製造の国瑞汽車、26年Q4に日本輸出へ(トップニュース)

 台湾でトヨタ車を製造する国瑞汽車は、2026年第2四半期(4~6月)からミニバン「ノア」と「ヴォクシー」の量産を開始するようだ。日本から主要部品7万台分を来年4月から海運で輸入する予定。完成車は26年第4四半期(10~12月)に日本で発売される。両車種の日本での販売規模は合計18万台。トヨタ自動車は、日本での販売状況によって、台湾での生産規模拡大や台湾生産車種の追加を検討する。20日付工商時報などが報じた。

(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/124749.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】(会員限定)
エヌビディアのAI半導体、TSMC米国工場で量産開始

【電子】(会員限定)
エヌビディアの海外本部問題、新光人寿の回答期限23日か

【電子】(会員限定)
TSMCの1.4ナノ中科工場、11月5日着工へ

【電子】(会員限定)
ウィンボンド、「DDR4は当面供給不足」

【電子】(会員限定)
今年のサーバー出荷、ODMダイレクト過半へ【図表】

【電子】(会員限定)
クアンタ、米国でAIサーバー増産へ【図表】

【電子】(会員限定)
英アクティス、台北市にデータセンター【図表】

【電子】(会員限定)
スマホQ3出荷量4%増、iPhone17発売で

【家電】(会員限定)
家電業界、1万元給付に商機期待

【食品】(会員限定)
初解禁の加熱式たばこ8品、販売初日に違反発覚

【その他製造】(会員限定)
鴻海の中国子会社、蓄電製品「富儲科能」創設

【その他製造】(会員限定)
スワンコールと氫谷動能、水素バス製造で提携

【商業・サービス】(会員限定)
台中市に大型国際会議場、21日試験営業【図表】

【金融】(会員限定)
台湾株式市場、また過去最高更新


【運輸】(会員限定)
CA死亡のエバー航空、再発防止策を発表

【その他分野】(会員限定)
Q2商標登録、中国が最多【図表】

【その他分野】(会員限定)
1万元給付11月上旬から、特別予算案可決

【その他分野】(会員限定)
1万元の現金給付、「旅行・買い物に使う」が4割

【政治】(会員限定)
国民党の新主席に鄭麗文氏、習近平主席と会談に意欲

【政治】
《台湾有事》中国軍機27機飛来、艦艇と戦備警戒パトロール【図表】

【社会】(会員限定)
花蓮県景勝地のタロコ、堰止湖形成

【社会】(会員限定)
王貞治さんに文化勲章、片山駐台代表が祝福

【社会】(会員限定)
65歳以上の高齢化率、19.4%に上昇【図表】

【ワイズ横丁】(会員限定)
ブラックピンク公演、高雄市がピンクフィーバー

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。


●ワイズニュース2週間無料お試し●
https://www.ys-consulting.com.tw/service/news/member.html#shidoku

または下記からお問い合わせください。
https://www.ys-consulting.com.tw/contact/

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧