ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 電子 作成日:2025年11月3日

TSMCの5ナノ以降先進プロセス、平均3~5%値上げか【図表】(トップニュース)

 半導体業界のうわさによると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は9月以降、顧客に対し、2026年1月からの5ナノメートル以降の先進製造プロセスの受託生産価格を引き上げると通知したよう …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

月間5大ニュース
25年10月の5大ニュース

《アフリカ豚熱を初確認》【1位】アフリカ豚熱を初確認、食肉処理を禁止  農業部は22日、台中市梧棲区の養豚場で死んだ豚の検体から家畜伝染病、アフリカ豚熱(ASF)の陽性反応が出たと発表し、25日 …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2025年11月3日

知っておこう台湾法
第592回 さらば!うるさい新幹線!?

 台湾の南北を繋ぐ高鉄(中国語:台湾高速鉄路)。実は近頃、以前に増して車内が静かになったのにお気づきでしょうか。高鉄は9月22日から、「静寂車両」(中国語:寧静車廂)措置を実施しました。当該措置は車両 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

メディアテックのAI向けASIC、来年10億米ドル目標【図表】

 IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)の蔡力行・副董事長兼執行長(CEO、最高経営責任者)は31日、AI(人工知能)に特化した特定用途向けIC(ASIC)について、2社目のデータセンター大手と商 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

鴻海の量子コンピューター開発、27年にもプロトタイプ完成へ

 電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)は31日、早ければ2027年に5~10量子ビットの量子コンピューターのプロトタイプが完成するとの見通し …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

衛星通信サービス「カイパー」、遠伝が台湾パートナーに

 通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)の井琪・総経理は、米アマゾン・ドット・コムが台湾で展開予定の低軌道衛星通信サービス「プロジェクト・カイパー」で、遠伝がパート …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

ステンレスの唐栄、11月304系値下げ

 ステンレスメーカーの唐栄鉄工廠(唐栄アイロン・ワークス)は31日、11月の304系ステンレス製品の価格を1トン当たり1000元(約5000円)引き下げると発表した。316L系の価格は据え置く。1日付 …… 続きを読む

ニュース 鉄鋼・金属 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

めっき鋼板の燁輝企業、11月価格据え置き

 めっき鋼板大手、燁輝企業(YP)は31日、11月の亜鉛めっきと焼付塗装鋼板の域内価格をいずれも据え置くと発表した。12月の輸出価格も据え置く。1日付経済日報が報じた。  同社は、川下は模様眺め …… 続きを読む

ニュース 石油・化学 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

航空燃料SAF、台塑化が量産開始

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル、台塑化)は、雲林県の麦寮工場で、持続可能な航空燃料(SAF)の量産を開始した。台湾メーカーによるSAF量産は初めて。今 …… 続きを読む

ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

台塑新智能の電池セル、AIデータセンター向け受注か

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の台塑新智能科技(フォルモサ・スマート・エナジー・テック)の劉慧啓・総経理は、人工知能(AI)データセンターのラック型蓄電システム向け電池セルの認証手続きが1 …… 続きを読む

ニュース 医薬 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

10月のインフルワクチン接種、431万人で過去最多

 衛生福利部(衛福部)疾病管制署(疾管署、TCDC)は1日、10月1日から30日まで、65歳以上の高齢者など高リスク群が対象の公費負担のインフルエンザワクチンを接種した人は431万7000人で、過去最 …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

エバー航空や立栄航空など、無線イヤホン預け入れ禁止

 長栄航空(エバー航空)傘下の立栄航空(ユニー航空)は、ブルートゥースのワイヤレス(無線)イヤホンと充電ケースはリチウムイオン電池を内蔵しており、輸送中に自動充電などで火災や爆発の危険があるとして、託 …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

東武「日光詣スペーシア」、台北駅で展示へ

 東武鉄道は10月27日、国営台湾鉄路(台鉄)との友好協定締結10周年を記念し、東武鉄道の特急「日光詣スペーシア」先頭車両を12月18日から台北駅で展示すると発表した。 台鉄は30日、南港駅で日 …… 続きを読む

ニュース 農林水産 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

《アフリカ豚熱を初確認》アフリカ豚熱の新たな感染なし、ウイルス封じ込めに全力

 台中市梧棲区の養豚場で家畜伝染病、アフリカ豚熱(ASF)への感染が確認された問題で、ASF中央災害応変中心(対策本部)指揮官の杜文珍・農業部次長は2日の記者会見で、新たな感染例はないと述べ、全国で1 …… 続きを読む

ニュース 農林水産 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

台湾産バナナ、日本輸出が減少

 農業部の統計によると、今年1~9月の台湾産バナナの日本輸出は457トンだった。2020年通年が3050トンで過去最高だったのと比べ、月平均80%減少した。農業部は、日本はバナナの最大の輸出先だが、価 …… 続きを読む

ニュース 公益 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

30年に再エネ3割、政府目標を決定へ

 行政院は近く、2030年の電源構成(エネルギーミックス)で再生可能エネルギーを30%に、35年に36%に引き上げる目標を決定する予定だ。3日付工商時報が報じた。  環境部は、二酸化炭素(CO2 …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

Q3経済成長率7.64%、輸出がけん引【図表】

 行政院主計総処は31日、第3四半期(7〜9月)の実質域内総生産(GDP)成長率を7.64%(概算値)と発表した。8月時点の予測値から4.73ポイント上方修正した。AI(人工知能)需要が輸出を押し上げ …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

24年研究開発費、12%増【図表】

 国家科学及技術委員会(国科会、NSTC)が31日発表した2024年の全台湾の研究開発(R&D)費は前年比11.9%増の1兆493億台湾元(約5兆2500億円)で、過去最高だった。直近5年の年平均成長 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

中台統一に反対、頼清徳・総統が表明

 頼清徳・総統は31日、新竹県湖口郷の陸軍駐屯地で、旧式戦車から最新式の戦車への移行に関する式典に出席した。あいさつの中で頼・総統は、紙1枚の平和協定に署名するだけで平和をもたらすことはできず、侵略者 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

国民党の鄭麗文新主席が就任、両岸対立は平和的に解消可能

 最大野党、国民党の新主席(党首)に鄭麗文氏が11月1日付けで就任した。ドイツの国営放送「ドイチェ・ベレ」が31日に公開したインタビュー記事の中で鄭氏は、中国の習近平・国家主席と面会する機会があれば何 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

APEC台湾代表の林氏、高市首相や米財務長官らと会談

 韓国の慶州で10月31日から今月1日にかけて開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に、頼清徳・総統の特使として派遣され台湾代表を務めた林信義氏(元行政院副院長)は、高市早苗首相や米 …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

県市長選ぶ統一地方選挙、26年11月28日に投開票

 中央選挙委員会(中選会)は31日、22県市政府の首長と議会議員などを選出する4年に一度の統一地方選挙の投開票を2026年11月28日(土曜)に実施すると発表した。1日付聯合報が報じた。  来年 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年11月3日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機6機飛来、1機が中間線越えなど【図表】

 国防部は3日、2日(3日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ6機、中国艦艇を5隻確認し、うち軍機1機が台湾海峡の中間線を越えて、北部の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発表 …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

救急車優先のスマート信号、導入進む

 桃園市政府は2023年末から、救急車が現場や病院までスムーズに走行できるよう、ルート上の信号を全て青信号に変える試験的なスマート信号の取り組みを進めた結果、救急車の出動時間が平均80秒以上短縮された …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

ワイズ横丁
歩行者優先の違反件数、2割増【図表】

 交差点で歩行者を優先しなかったとして1~8月に摘発があったのは8万6000件で、前年同期比21%増加した。内訳は、自動車が3万7000件(前年同期比30%増)、バイクが4万8000件(14%増)だっ …… 続きを読む

ニュース 金融 ニュース会員 作成日:2025年11月3日

株式・為替情報
株・為替(25年11月3日)

株・為替(25年11月3日) …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2025年11月3日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》25年11月3日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。