ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月8日

火鍋店の売上高2割減少も、禁止着色料問題で/台湾

 消費者が食の安全に対する不安から辛い食べ物を控え、一部の鍋料理店は売上高が10~20%減少したようだ。中国から輸入した粉末唐辛子(チリパウダー)から台湾などで食品への使用が禁止されている着色料、スダ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月8日

禁止着色料スダンIII、全県市が学校給食で使用停止/台湾

 中国から輸入した粉末唐辛子(チリパウダー)から台湾などで食品への使用が禁止されている着色料、スダンIII(中国語・蘇丹紅)が検出され、食品メーカーや飲食チェーンに出荷されていたことが分かり、全22県 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月8日

禁止着色料スダンIII、マーラー鍋のソースにも/台湾

 中国から輸入した粉末唐辛子(チリパウダー)から台湾などで食品への使用が禁止されている着色料、スダンIII(中国語・蘇丹紅)が検出された問題に関連し、台中市食品薬物安全処は7日、市内の富達食品(ウェル …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月7日

ワイズ横丁
高齢ペットの介護施設、台北市で29軒に増加/台湾

 台湾でも飼育環境の改善に伴うペットの高齢化が問題になっており、高齢のペットの介護に頭を悩ませる飼い主が増えている。台北市では、2016年から高齢のペットの介護施設「動物安養機構」の設置を推進しており …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月7日

発がん性疑いの禁止着色料、16県市が学校給食で使用停止【図表】/台湾

 新北市の保欣企業などが中国から輸入した粉末唐辛子から発がん性の疑いがあり台湾で食品への添加が禁止されている着色料、スダンIIIが検出された問題で、各地の大手食品メーカーや飲食チェーンに問題の粉末唐辛 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月7日

和泰汽車、EV充電「Uパワー」に出資/台湾

 トヨタの台湾総代理店、和泰汽車は6日、電気自動車(EV)の急速充電スタンド「Uパワー」を手掛ける旭電馳科研(EVギャロップ・モビリティー・システム)の株式の10%を1億8150万台湾元(約8億600 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月6日

発がん性疑いの着色料、即席麺の維力にも出荷/台湾

 高雄市内の津桟国際貿易と佳廣国際貿易(実際の住所は同一)が中国から輸入した粉末唐辛子から発がん性の疑いがあり台湾で食品への添加が禁止されている着色料、スダンIIIが検出された問題で、高雄市政府衛生局 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年3月5日

発がん性疑いの着色料、餃子の八方雲集も使用か/台湾

 高雄市内の津桟国際貿易と佳廣国際貿易が中国から輸入した粉末唐辛子から発がん性の疑いがあり台湾で食品への添加が禁止されている着色料、スダンIIIが検出された問題で、高雄市政府衛生局は4日、両社から新北 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年3月4日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》24年3月4日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年3月4日

発がん性疑いの着色料、火鍋店の海底撈にも(トップニュース)/台湾

 桃園市政府衛生局は3日、新北市の保欣企業など4社が中国から輸入した粉末唐辛子から発がん性の疑いがあり台湾で食品への添加が禁止されている着色料、スダンIIIが検出されており、台湾に16店舗ある中国の火 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。