ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経済ニュース

台湾の最新ビジネスニュースを毎日16時に日本語でお届け

台湾有事に関する全ての情報を無料公開致します。

正規会員の方は、毎日のニュース配信の他に、このホームページより全ての記事がご覧いただけます。

ご購読、取材、無料お試しをご希望の方は右のメニューよりお申し込み頂けます。

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースを聴く

最新のニュース

ニュース 自動車・二輪車 作成日:2025年11月24日

鴻海のEV、日本のMKタクシーが27年導入へ(トップニュース)

 日本のタクシー大手、エムケイホールディングス(本社・京都市南区)の青木信明代表取締役は日本メディアのインタビューで、電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・イ …… 続きを読む

ニュース その他分野 作成日:2025年11月24日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》25年11月24日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

メディアテックの26年売上高、200億ドル越えか【図表】

 IC設計で世界5位、台湾最大手の聯発科技(メディアテック)の第4四半期(10〜12月)の連結売上高予測の中間値、1461億台湾元(約7300億円)を基に、証券会社は、2025年通年の連結売上高は59 …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

メディアテックとマーベル、インテルの先進封止採用か【図表】

 業界のうわさによると、IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)と米半導体大手のマーベル・テクノロジーは、AI(人工知能)に特化した特定用途向けIC(ASIC)に米半導体大手、インテルの先進パッケー …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

中国の半導体成熟プロセス、30年世界シェア50%へ【図表】

 市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)の予測によると、中国の半導体メーカーの成熟製造プロセス生産能力は、2021〜30年の年平均成長率(CAGR)が21.4%と、他の地域の6.2%を上回る見通し …… 続きを読む

ニュース 電子 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

LED最大手のエノスター、日米欧のロボット向け受注

 証券会社によると、発光ダイオード(LED)最大手、富采控股(エノスター)は、ロボット向けのソリューションで日本と欧米の顧客から受託を獲得したようだ。波長850ナノメートルの赤外線LED(IR LED …… 続きを読む

ニュース 食品 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

福島など5県産食品、輸入規制を全面撤廃

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(食薬署、TFDA)は21日、日本産食品の輸入について他の国・地域産の食品と同様の管理方式に変更すると発表した。これにより東日本大震災(2011年3月11日)の東京 …… 続きを読む

ニュース その他製造 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

発がん性着色料のスダン、化粧品から初検出

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(食薬署、TFDA)が化粧品メーカーの緑藤生物科技(グリーンヴァインズ・バイオテック)からの通報を受けて調査したところ、同社のリップクリーム「専心護唇油 莓紅版」か …… 続きを読む

ニュース 建設 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

不動産所有者の自主的再開発、来年から促進強化へ【図表】

 政府は2026年から信用保証制度などを通じ、土地と建物の所有者による自主的な都市再開発を促進する方針だ。24日付自由時報などが報じた。  自主的な都市再開発は、土地と建物の所有者が自己 …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年11月24日

26年Q1日本ツアー料金、5〜10%下落

 旅行に関する消費者保護団体、中華民国旅行業品質保障協会(品保協会、TQAA)が21日発表した団体旅行の参考価格によると、2026年第1四半期(1~3月)の日本ツアー料金は前年同期比3~10%下落した …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年11月24日

無印良品初の路面店、雲林県にオープン【図表】

 日用品や生活雑貨販売を手がける台湾無印良品(MUJI台湾)は21日、雲林県斗六市に路面店を初めてオープンした。雲林県への出店は初めてで、台湾で70店目。21日付経済日報などが報じた。 MUJI …… 続きを読む

ニュース 商業・サービス ニュース会員 作成日:2025年11月24日

韓国ECクーパン、248億元増資

 経済部投資審議司(投審司)は21日、「韓国のアマゾン」と呼ばれる電子商取引(EC)サイト大手、クーパンが子会社を通じて酷澎(クーパン台湾)へ247億5000万台湾元(約1200億円)増資する計画を承 …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

海運大手3社の二元燃料船、今年の建造費3千億元へ【図表】

 欧州域内を発着する総トン数5000トン以上の船舶が2024年から欧州連合(EU)の排出量取引制度(EU-ETS)の対象となり、海運会社が船舶の温室効果ガス排出量に応じて排出枠を購入する必要が生じるこ …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

台北MRT板南線、座席撤去で混雑対策

 台北都市交通システム(MRT)の運営会社、台北大衆捷運(TRTC、台北メトロ)は、通勤ラッシュ時に乗り切れないほど混雑する板南線で8月以降、乗車率を上げるため、座席や手すりのポールを一部撤去した車両 …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

宅配員の権益保障法案、時給245元以上に

 労働部は21日、飲食店などの宅配代行サービス(フードデリバリーサービス)の配達員の権利を保障する「外送員権益保障と外送プラットフォーム管理法」の草案を公表した。配達員が注文を受けてから配達を完了する …… 続きを読む

ニュース 運輸 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

台湾一周サイクリングロード、「環島2号線」整備へ

 交通部は、2015年末に整備が完了した台湾本島を一周するサイクリングロード「環島1号線」に続き、風光明媚な景色を楽しむことをより重視したルート「環島2号線」の選定を進めている。26年には整備を完了し …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

週休3日制導入案が再成立、12月7日までに労働部が回答

 一般市民から公共政策に関するアイデアを募る国家発展委員会(国発会)のインターネットプラットフォーム「公共政策網路参与平台」に週休3日制導入の提案が上がり、10月7日に賛同者が基準の5000人を突破し …… 続きを読む

ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

10月電力景気信号、「過熱」に転じる【図表】

 民間シンクタンクの財団法人台湾総合研究院(台総院、TRI)が21日発表した10月の電力景気指数(EPI)によると、産業用の高圧以上の電力使用量は前年同月比3.04%増加した。電力使用量から景気を読み …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

住民投票法改正案が可決、選挙と同時実施へ

 立法院(国会に相当)で21日、公民投票法(住民投票法)の一部改正案が最終可決(三読)された。現行の公民投票法(住民投票法)では、住民投票は総統選挙などと切り離し、2年ごとに8月の第4土曜日に実施する …… 続きを読む

ニュース 政治 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

中国軍が黄海で軍事任務、日中対立長期化と国安局分析

 中国海事局の公式サイトによると、大連海事局は、23日午後4時から12月7日午後4時まで、渤海海峡・黄海北部の一部海域で軍事任務を実施し、船舶の進入を禁止すると公告した。高市早苗首相の「台湾有事」に関 …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年11月24日

台湾有事
《台湾有事》金門の制限水域、中国海警船4隻侵入

 海洋委員会(海委会)海巡署(海上保安庁に相当)は20日、中国福建省に近い離島、金門県周辺で、中国海警局(CCG、海上保安庁に相当)の船舶(海警船)4隻が制限水域(台湾側が中国船の航行を制限し …… 続きを読む

ニュース 政治 作成日:2025年11月24日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機8機飛来、6機が中間線越え【図表】

 国防部は24日、23日(24日午前6時までの24時間)に台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ8機、中国艦艇を5隻確認し、うち軍機6機が台湾海峡の中間線を越えて、南西と東部の防空識別圏(ADIZ …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

TWICE初の台湾公演、台南出身ツウィが凱旋

 韓国を拠点に活動する韓国、日本、台湾混成の女性アイドルグループTWICEが22〜23日、高雄国家体育場(高雄ナショナルスタジアム、高雄市左営区)で初の台湾公演を行った。初日のステージで台南市出身のメ …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

金馬奨の最優秀作品賞、白色テロ時代描く映画『大濛』

 中華圏を代表する映画賞で、台湾のアカデミー賞とも称される「金馬奨」の授賞式が22日、台北で開かれ、国民党独裁政権で言論が弾圧された「白色テロ」時代に生きる庶民の運命を描いた『大濛(A Foggy T …… 続きを読む

ニュース 社会 ニュース会員 作成日:2025年11月24日

ワイズ横丁
花蓮監獄に酒とビンロウ、ドローンで違法差し入れ

 花蓮県にある法務部矯正署花蓮監獄(刑務所)で9月、無人機(ドローン)が飛来し、不審なボールが投げ込まれたのを職員が発見した。調べたところ、バレーボールの中にウイスキーとビンロウ(檳榔)が隠されていた …… 続きを読む

ニュース 法律 作成日:2025年11月24日

知っておこう台湾法
第595回 遺言の方式

 台湾の渉外民事法律適用法(以下、「台湾国際私法」といいます)第58条では、相続の準拠法は、被相続人(亡くなられた方)の本国法とされています。このため、日本人が長年台湾に居住し、台湾に遺産がある場合で …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2025年11月24日

ワイズニュースこぼれ話
第74回 パスポート保有6割、年2回は海外旅行?

 日本のパスポート保有率は17%なのに対し、台湾は60%に上ると一時期、話題になりました。では実際に、台湾の人々はそんなによく海外に出かけているのでしょうか? ■昨年の出境は3人に1人 …… 続きを読む

2週間無料モニター募集中!

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。