ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ワイズニュースこぼれ話

ニュース記事検索

キーワードを選ぶ(複数可)
期間を指定する
クリア  クリア 
フリーワード検索
ニュースをまとめて聴く

最新のニュース

ニュース 社会 作成日:2025年3月10日

ワイズニュースこぼれ話
第57回 不測の事態も安心、台湾トイレマップ/台湾

 台湾の公衆・公共トイレの位置が分かるトイレマップをご存じですか? ■断水、トイレはどうする?  今年2月下旬に高雄市で55時間に及ぶ断水が発表され、阿蓮区、橋頭区、楠梓区、仁武区、鳳山区 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2025年2月24日

ワイズニュースこぼれ話
第56回 台湾も猫の日!ペットブームと保護動物/台湾

 「コンビニの中にネコ?」と、思わず全家便利商店(台湾ファミリーマート)の入り口の足元に目を留めました。 ファミマの入り口。「この店にはネコがいる」と勘違いして、別のコンビニに向かったペット連れ …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2025年2月10日

ワイズニュースこぼれ話
第55回  早くも桜が見頃、台北市内も郊外も/台湾

 寒い日々が続く中、交流サイト(SNS)で台北市内の桜の写真が流れてきました。降雪のニュースもある中、見間違いかと思いきや、今年の立春は2月3日。台湾では早くも各地で桜が開花しています。 新北市 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2025年1月13日

ワイズニュースこぼれ話
第54回 春節目前に開催続々、台湾企業の豪華尾牙/台湾

 春節(旧正月、2025年は1月29日)を目前に、企業の尾牙・旺年会(忘年会)の開催が相次いでいます。弊社ワイズコンサルティンググループも先週末、新北市八里のホテルに宿泊し、恒例の1泊2日での尾牙と2 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年12月9日

ワイズニュースこぼれ話
第53回 スポーツ活躍!台湾の24年10大ニュース/台湾

 今年も残すところ1カ月、1年を振り返る季節となりました。日本ではユーキャン新語・流行語大賞に「ふてほど(不適切にもほどがある)」が選ばれ、「知らなかった」などと話題になりましたね。  台湾では …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年11月18日

ワイズニュースこぼれ話
第52回 台湾のリサイクルとマットレス処理問題/台湾

 「乙女の祈り」や「エリーゼのために」といえば、台湾ではごみ収集車の到着のメロディー。マンションに専用のごみ捨て場がない場合、ごみ収集車の到着に合わせて、生ごみや資源ごみなどを分別して捨てます。 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年11月4日

ワイズニュースこぼれ話
第51回 台湾の牛乳高値、NZ輸入関税撤廃で変動か/台湾

 2013年に発効した台湾とニュージーランド(NZ)の経済協力協定「台紐経済合作協定(ANZTEC)」に基づき、2025年からニュージーランドの牛乳類の輸入関税が撤廃されます。消費者や企業が牛乳など乳 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年10月21日

ワイズニュースこぼれ話
第50回 台湾人は働き過ぎ?与野党が国定休日追加を検討/台湾

 「台湾は休日が少ない」などの声が出る中、立法院内政委員会が今週水曜の23日に、「紀念日と節日実施条例草案」の公聴会を開催します。与野党の立法委員が、現行の「紀念日と節日実施弁法」を法制化し、国定休日 …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年10月7日

ワイズニュースこぼれ話
第49回 高雄市に強風直撃、台風18号と街路樹/台湾

 9月28日に発生した台風18号(アジア名・クラトーン)は、10月3日正午過ぎに高雄市小港区から上陸するという異例の進路で、高雄港で風力17級(秒速56.1~61.2メートル)と過去最大の風速を記録し …… 続きを読む

ニュース 社会 作成日:2024年9月23日

ワイズニュースこぼれ話
第48回 日本からの台湾留学、正規留学が増加/台湾

 最近、日本からの留学生や交換留学生と知り合うことが増えました。台湾の大学や大学院を卒業した日本人が弊社でも働いています。県人会や校友会、趣味の団体でも出会います。  コロナ前は、大学付属の語学 …… 続きを読む