台湾でも、警察の通報は110、消防・救急は119です。日本同様、携帯電話では電波が届かない場合でも、112にかけると、中国語と英語でアナウンスが流れ、0をプッシュすれば110に、9をプッシュすれば1 …… 続きを読む
5月17日に国営電力会社、台湾電力(台電、TPC)の第3原子力発電所(屏東県恒春鎮)が運転を停止し、原発なしでの初めての暑い夏。8月23日、第3原発の再稼働の是非を問う住民投票が行われます。 …… 続きを読む
8月2日から中国の台湾侵攻を題材にしたドラマ『零日攻撃 Zero Day Attack』の放映、配信が始まります。6月13日に封切りしたドキュメンタリー映画『看不見的国家(見えない国家)』(バネッサ …… 続きを読む
ワイズニュース読者の皆様、いつもご愛読ありがとうございます。皆様は普段どのようにワイズニュースをお読みでしょうか?オフィスでは、パソコンで読みやすいよう横長にレイアウトしたワイズニュースPDFをご覧 …… 続きを読む
最大野党、国民党の立法委員(国会議員)24人の罷免(ひめん、リコール、解職請求)の賛否を問う投票が7月26日に行われることが決まりました。 投票の結果、リコールが成立すれば、公告から3カ月以 …… 続きを読む
個人消費を示す経済指標の一つ、新車販売台数は3月、4月、5月と前年割れが続いています。いわゆるトランプ関税、米国の相互関税が90日間停止となり、米国と各国の貿易交渉が続く中、7月9日以降の景気見通し …… 続きを読む
「台南市のドラゴンボート(龍舟)レースの優勝賞金がたった1万台湾元(約4万8000円)?」というニュースを目にしました。ドラゴンボートレースは、端午節(旧暦5月5日)の風物詩。賞金をもらえる国際スポ …… 続きを読む
「A型とO型の輸血用血液が不足しています」。献血を呼びかけるニュースを定期的に目にします。台湾は募金や人助けをする人が多いですが、献血で採取した血液は保存期間があるので、定期的なアナウンスが必要なの …… 続きを読む
13日に開幕した大阪・関西万博には、台湾の民間企業、玉山デジタルテック名義のパビリオン、TECH WORLD(テックワールド)館も出展しています。半導体をはじめ、世界をリードする台湾のテクノロジーを …… 続きを読む
米国が中国からの輸入品に145%の追加関税を課し、中国が米国からの輸入品に125%の追加関税を課す異常な事態となる中、米国は11日、中国の追加関税と、世界一律の10%の基本税率の対象から、スマートフ …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722