日本人経営者、経営幹部向け
何事も最初が肝心です!
第50期 ワイズ経営塾 台湾新任編(全6単元)
ー経営の基礎と台湾の理解ー
下記のような方に、ワイズ経営塾 台湾新任編はオススメです。
◆台湾におけるビジネス経験の少ない方
◆台湾での駐在が、初めての経営職・経営サポート職の方
◆財務や法律知識を学びたい方
◆台湾の経営者として、知っておくべき法律に自信が持てない方
◆経営上の悩みが多いが、理解してくれる相談相手がいない方
◆向上心の有る日本人経営者同士の人脈を築きたい方
==============【カリキュラム】==============
第1単元 12月19日(金)
〜Welcome to Taiwan♪〜
経営者の役割と台湾のビジネス習慣
講座:オリエンテーション
台湾のビジネス習慣
経営者の役割
ケーススタディー:経営者適性度診断
第2単元 2026年1月16日(金)
〜経営ルールと商売相手を知る〜
台湾の会社法と台湾経営者の経営手法
講座:台湾の会社法 (公司法)の概要
台湾のビジネス手法
台湾の著名経営者達
ケーススタディー:会社法Q&A
第3単元 2026年2月6日(金)
〜駐在期間中、最も利用する法律〜
経営者が知っておくべき労働法規と給与
講座:台湾の労働基準法の概要
労働基準法以外の重要法規
在台日系企業の給与事情
ケーススタディー:労働法規Q&A
第4単元 2026年3月6日(金)
〜社員の不満解消とモチベーション向上〜
台湾労働環境と組織活性化策
講座:在台日系企業の労働環境と福利厚生
エニアグラムによる組織の活性化
実践、組織活性化アレコレ
ケーススタディー:エニアグラム診断
第5単元 2026年4月10日(金)
〜経営と会計の関係を明らかにする〜
世界一分かり易い財務諸表の読み方
講座:他で学べない経営と会計の関係
商売を看る「損益計算書」
事実を看る「キャッシュフロー計算書」
ケーススタディー:経営を看る「貸借対照表」
第6単元 2026年5月8日(金)
〜これさえ身につければ経営できる〜
経営者の思考・発想法
講座:経営者に求められる情報収集力
経営者の為の論理的思考法
経営者の為のアイディア発想法
ケーススタディー:ビジネス立て直し案づくり
=================================
時間:9:30〜17:30
講師:ワイズコンサルティング 代表 吉本 康志

ワイズコンサルティング 副社長 陳逸如

会場:ワイズセミナールーム(台北市中正区襄陽路9号8F)
対象:日本人経営者、日本人経営幹部
費用:(全6単元営業税、昼食代込み)
労務顧問会員:37,800元
機械ジャーナル会員:39,900元
ニュース会員:39,900元
一般参加:42,000元
詳細カリキュラム・お申し込みは、下記URLをクリックしてください!
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/117843.html
【お客様からのお問い合わせ先】
威志企管顧問(股)公司(ワイズコンサルティング)
担当者:鈴木、呉
メールアドレス: seminar@ys-consulting.com
URL: http://www.ys-consulting. com.tw/
TEL:+886-2-2381-9711
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722