行政院主計総処は28日、第2四半期(4~6月)の域内総生産(GDP)成長率速報値は1.45%と発表した。5月時点の予測を0.37ポイント下回った。仮に下半期が現行の予測通りなら、通年では1.95%と …… 続きを読む
2050年までの温室効果ガスの実質排出ゼロ(ネットゼロ)実現に向け、エネルギーとしての水素の普及を目指す経済部能源局(エネルギー局)の「水素重要戦略行動計画(アクションプラン)」が明らかになった。3 …… 続きを読む
公共交通機関が30日間乗り放題となる定期、TPASSの利用が7月1日に始まり、桃園都市交通システム(MRT)の1日当たり平均乗客数が新型コロナウイルス流行前に比べ約20%増加した。目標の5%増を上回 …… 続きを読む
流通業界の分析サイト、未來流通研究所の統計によると、電子商取引(EC)業界の2022年売上高は3103億台湾元(約1兆4000億円)と前年比8.7%増加し、初めて3000億元を超えた。百貨店業界が1 …… 続きを読む
衛生福利部中央健康保険署(衛福部健保署)の石崇良・署長は29日、早ければ2024年第2四半期(4~6月)にも、がん治療のための次世代シーケンシング(NGS)解析を全民健康保険(健保)の給付対象に含め …… 続きを読む
台湾経済研究院(台経院、TIER)が28日発表した6月の製造業景気信号指数は10.17ポイントで、前月比0.36ポイント上昇した。製造業景気信号は4カ月連続の「青(後退、10.5ポイント以下)」だっ …… 続きを読む
ステンレス最大手、燁聯鋼鉄(YUSCO)は28日、8月の域内向けの304系製品の価格を1トン当たり1500台湾元(約6800円)、316系は1000元引き上げた。原材料のニッケルの価格が上昇したため …… 続きを読む
行政院国家永続発展委員会によると、電気自動車(EV)の自家用乗用車(9人乗り以下)の1~5月新車登録台数は9226台で、登録台数は4万3308台となり、年内目標の4万565台を早くも達成した。31日 …… 続きを読む
業界のうわさによると、中国のガラス加工メーカー、藍思科技(レンズテクノロジー)がアップルのタブレット端末iPad(アイパッド)向けタッチパネルのサンプル出荷の最終段階に入っており、年内の出荷開始を目 …… 続きを読む
31日付電子時報によると、日本と米国の政府はファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)に対し、国内に先進パッケージング(封止)のチップ・オン・ウエハー・オン・サブストレート(CoWoS)工場 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722