ニュース 作成日:2023年7月18日
台湾有事国防部は18日、17日午前6時~18日午前6時に、中国軍機延べ4機、艦艇6隻が台湾周辺の空海域で活動したと発表した。3日連続で台湾海峡の中間線越えや、防空識別圏(ADIZ)への侵入は確認しなかったと …… 続きを読む
故・安倍晋三元首相の妻、昭恵さんは17日、自民党の山谷えり子参議院議員、北村経夫参議院議員とともに台湾に到着した。昭恵夫人は、昨年7月にこの世を去った安倍元首相と新型コロナウイルス収束後に台湾を訪れ …… 続きを読む
2024年1月に投開票が行われる総統選挙の国民党公認候補、侯友宜・新北市長は、7月31日~8月2日に日本を訪問するようだ。訪問先は東京が中心となり、自民党の麻生太郎副総裁ら衆議院、参議院議員との会談 …… 続きを読む
労働部の17日発表によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は578社、対象者は9915人で、前回10日発表と比べ47社、7 …… 続きを読む
経済部統計処の統計によると、過去5年の再生可能エネルギー発電容量は、1年当たり平均21.9%増加しており、世界平均の9.1%増を上回るペースだった。アジアは▽韓国、18.9%増、▽中国、13.3%増 …… 続きを読む
行政院農業委員会(農委会)の統計によると、農産物の上半期(1~6月)輸出額は23億9800万米ドルで、前年同期比8.8%減少した。中国の台湾産農産物の輸入規制のほか、世界的なインフレで打撃を受けた。 …… 続きを読む
港湾運営会社の台湾港務(TIPC)は17日、国際クルーズ船の寄港促進のため、▽停泊料の免除、▽旅客サービス料3割引き──を継続し、対象港を台湾全域の国際商港と澎湖港に拡大するなど優遇措置を発表した。 …… 続きを読む
行政院の鄭文燦・副院長は17日、サービス業の経済団体、中華民国全国商業総会(商総)の許舒博・理事長らとの会談で、サービス業の労働力不足の問題に対し、まず労働者の就職支援、高齢者の再就職支援を行い、打 …… 続きを読む
創業30年の書店「政大書城」が8月31日で営業を終了する。創業者の李銘輝・董事長が16日、流通業者と出版社に通知したことで明らかになった。18日付自由時報などが報じた。 政大書城は創業以来、文 …… 続きを読む
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブンを展開する統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、1年当たり250~350店を新たに出店しており、現在6800店を展開している。7000店が視野に入っ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722