春節(旧正月、2023年は1月22日)明けにも予定する1人当たり6000台湾元(約2万6000円)の現金給付について、行政院の羅秉成・報道官は12日、一定の条件を満たす外国籍の住民も受け取ることがで …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年1月12日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の荘人祥・報道官は11日、今週1週間の新型コロナウイルス感染確認が減少に転じる可能性は高く、ピークアウトしたかどうかは来週の判断になると語った。12日 …… 続きを読む
国防部は12日、11日午前6時~12日午前6時に、中国軍機15機、艦艇4隻が台湾周辺の空海域で活動し、うち軍機6機が台湾海峡の中間線やその延長線を越えて台湾南西の防空識別圏(ADIZ)に侵入したと発 …… 続きを読む
国防部は11日、台湾と北大西洋条約機構(NATO)は2016年より軍事交流を進めており、台湾から1年に1人、研修のために派遣していると初めて明らかにした。同日に開催したメディア向けイベントには、イタ …… 続きを読む
民進党関係者によると、蘇貞昌・内閣は、13日に立法院が中央政府の2023年度総予算案を可決後、閣議で総辞職する見通しだ。新内閣の顔ぶれの発表は、民進党の主席選挙が実施される15日以降とされ、陳建仁・ …… 続きを読む
行政院主計総処が11日発表した工業・サービス業の被雇用者の1~11月の実質経常性給与(賞与、残業手当などを除いた基本賃金=経常性給与に物価変動を加味したもの)は4万1345台湾元(約18万円)で、前 …… 続きを読む
求人求職情報サイト大手、1111人力銀行が11日発表した調査によると、企業の春節ボーナス(年終奨金)の平均支給月数は1.34カ月で、前年よりも0.21カ月多く、過去5年で最も多かった。12日付工商時 …… 続きを読む
行政院農業委員会(農委会)の統計によると、台湾産農産物(水産・畜産物や加工食品を含む)の2022年輸出額は52億2800万米ドルで前年比7.8%減少した。一方、輸入額は204億1700万米ドルへと1 …… 続きを読む
通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は11日、映像制作会社の群星瑞智(スターリッツ・インターナショナル・エンターテインメント)など3社と合弁で、遠想原創(アイデ …… 続きを読む
郷林建設事業の頼正鎰・董事長は11日、今年は高級リゾートホテル、涵碧楼(ザ・ラルーホテル)の台湾2軒目を計画しており、故郷の雲林県古坑郷に建設する可能性が最も高いと語った。早ければ年内に計画を確定し …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722