経済部は9日、2023年1月1日から、産業用の電力料金のピーク時間帯を午後4~10時に変更すると発表した。高電圧以上の大口使用者2万5000戸が影響を受ける見通し。10日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
中国が台湾産イカ、サンマなどの水産品や、飲料などの輸入を相次いで事実上停止したことについて、行政院は10日、台湾に対する貿易上の不公平な障害や差別的な待遇を取り消すよう中国に訴えた。11日付中国時報 …… 続きを読む
海運大手、万海航運(ワンハイラインズ)は8日、老朽化した自社船10隻を船舶解体業者に売却すると発表した。従来の船舶更新計画の一環とした。業界関係者は、海運市場の船舶の供給過剰を解消するためと指摘した …… 続きを読む
アウトドア用品大手のスノーピーク(本社・新潟県三条市、山井太・代表取締役会長兼社長執行役員)は9日、完全子会社、台湾雪諾必克企業(スノーピーク台湾)を2023年1月1日付で台北市に設立すると発表した …… 続きを読む
百貨店大手、遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストア)の徐雪芳・総経理は9日、今年台湾全店の売上高は550億台湾元(約2500億円)を突破し、遠東百貨の創業55年で最高となると予測した。1 …… 続きを読む
アサヒホールディングス(本社・神戸市中央区、東浦知哉・代表取締役社長)は9日、日本のマッサージチェア最大手のフジ医療器(本社・大阪市中央区、安永誠司・代表取締役)の40%の保有株式を、台湾のフィット …… 続きを読む
中国の海関総署は9日、中国への食品輸入業者に対する登録情報の不合格を理由に、輸入停止リストに、台湾啤酒(台湾ビール)や金門高粱(コーリャン)酒、噶瑪蘭(カバラン)のウイスキー、炭酸飲料の黒松沙士など …… 続きを読む
日本発の食品安全マネジメント認証・適合証明プログラム「JFS規格」の開発運営団体、食品安全マネジメント協会(JFSM)は1日、台湾優良食品発展協会(TQFA)と、食品安全規格の相互承認を推進するパー …… 続きを読む
経済部は9日、今月10日に期限を迎えた電動バイクの購入補助措置を2026年まで延長する内容を含む新たな電動バイク産業向け補助計画を行政院に提出し、承認を得たと明らかにした。計58億8500万台湾元( …… 続きを読む
鴻海精密工業の蕭才祐・副総経理は、電気自動車(EV)の製造を手掛ける米オハイオ州工場は電池モジュールの生産ラインも併設していると明らかにした。電池セルは別の場所で生産する。観測によると、鴻海が出資す …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722