ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月20日

台湾民衆党の柯・主席、無所属の郭台銘氏に接触【図表】/台湾

 2024年1月投開票の総統選挙に向け、国民党と台湾民衆党の野党連合の調整が難航する中、無所属での出馬を目指す鴻海精密工業創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏は19日、台湾民衆党の主席で、公認候補の柯文哲 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月20日

頼・副総統がエネルギー政策、新型原発導入の可能性/台湾

 2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙の民進党の公認候補、頼清徳・副総統は19日、エネルギー政策を発表した。新型の原子力発電が将来、充分に安全や高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の問題を解決で …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月19日

国民党の朱・主席、野党連合に意欲/台湾

 2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙に向け、野党第1党の国民党と野党第2党の台湾民衆党は、総統候補の一本化に向けた協議が膠着(こうちゃく)状態に陥っている。国民党の朱立倫・主席は18日、台 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月19日

モテックの次世代太陽電池、日欧から受注へ/台湾

 太陽電池大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)は18日、再生可能エネルギーの国際展示会、台湾国際智慧能源週(エネルギー台湾)で、光透過率50%以上のトンネル酸化膜パッシベーションコンタクト(TOP …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年10月17日

台湾有事
《台湾有事》中国による認知戦、ステルス型に変化=国安会/台湾

 安全保障政策を統括する総統府の直轄機関、国家安全会議(国安会)の顧立雄・秘書長は16日、インターネット上の政治番組に出演した際、中国による台湾に対する認知戦について、中国は軍事的な恫喝(どうかつ)や …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月17日

太陽電池のURE董事長、今年の設置容量1GW予想/台湾

 太陽電池最大手の聯合再生能源(ユナイテッド・リニューアブル・エナジー、URE)の洪伝献・董事長は、2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙の影響で、太陽光発電所の開発計画が遅延しており、今年の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年10月16日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》23年10月16日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月16日

総統選挙の支持率調査、侯氏が柯氏をリード【図表】/台湾

 民進党寄りのインターネットメディア、美麗島電子報が14日に発表した2024年1月の総統選挙の世論調査で、3人の候補者が立候補した場合、民進党の頼清徳・副総統の37.8%(2~4日調査より0.3ポイン …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月16日

国民党と台湾民衆党、総統候補の調整難航/台湾

 2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙に向け、野党第1党の国民党の公認候補、侯友宜・新北市長の陣営と、野党第2党の台湾民衆党の公認候補、柯文哲・前台北市長の陣営は14日、野党連合に向けた協議 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年10月12日

国民党と台湾民衆党、野党連合に向け14日協議/台湾

 2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙の国民党公認候補、侯友宜・新北市長の選挙対策本部の李利貞・報道官はきょう12日、国民党と台湾民衆党が14日午後、野党連合に向け協議を行うと明かした。自由 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。