ニュース 作成日:2021年6月26日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は25~26日、新型コロナウイルス変異株 「デルタ株」の水際対策措置として、27日午前0時以降、▽ブラジル▽インド▽英国▽ペルー▽イスラエル▽インドネ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月26日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は26日、78人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。うち、新北市は36人、台北市は30人だった。また、新型コロナに感染した13人の死亡を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月25日
茂木敏充外相は25日午前の記者会見で、アストラゼネカ(AZ)の新型コロナウイルス感染症ワクチンの海外供与に関連し、台湾には7月中旬前に約100万回分の追加供与を行う予定だと表明した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月23日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は23日、全県市の新型コロナウイルスの防疫レベル第3段階(レベル3)を7月12日までと、従来の6月28日から延長すると発表した。延長は3回目。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月20日
米国政府から寄贈されたモデルナの新型コロナウイルス感染症ワクチン250万回分が20日午後4時30分ごろ、桃園国際空港に到着した。 聯合報電子版によると、台湾が調達するモデルナのワクチン41万 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月20日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は20日、107人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。うち、新北市は44人、台北市は31人だった。1日の域内感染確認数は、台北市と新北市 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月19日
米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)は19日夜フェイスブック(FB)に、モデルナの新型コロナウイルス感染症ワクチンがあす、250万回分届くのを楽しみにしていると投稿した。米国政府の寄贈で、6 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月19日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は19日、127人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。7日連続で200人を下回った。 また、新型コロナに感染した20人の死亡を発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月14日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は14日、185人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。 13日に続き2日連続で200人を下回った。200人未満は、185人だった …… 続きを読む
ニュース 作成日:2021年6月13日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は13日、174人の新型コロナウイルス域内感染を確認したと発表した。200人を下回ったのは、185人だった5月15日以来。 また、新型コロナに …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722