4〜6日に台湾を訪問した滝波宏文・農林水産副大臣(参議院議員、自民党)は5日、江啓臣・立法院(国会に相当)副院長と面会した。滝波氏は、最近、多くの日本人の友人と意見を交換した際、「台湾有事は日本有事 …… 続きを読む
行政院主計総処が5日発表した8月の消費者物価指数(CPI)上昇率は1.60%で、前月比0.07ポイント拡大し、前年同月比0.75ポイント縮小した。4カ月連続で、インフレ警戒ラインの2%を下回った。7 …… 続きを読む
総統府は5日、全市民に1人当たり1万台湾元(約4万8600円)の現金を給付することを含む特別条例の修正案を公布した。卓栄泰・行政院長は6日、永久居留証(APRC)を持つ外国人も対象に含めると説明した …… 続きを読む
経済部能源署(エネルギー署)は6日、昨年12月に行政院が発表した2025~28年の屋根型太陽光パネルの設置加速計画について、現在21県市が参加しており、9月1日までに▽台北市、▽桃園市、▽台中市── …… 続きを読む
台湾電力(台電、TPC)の試算によると、稼働を停止した▽第1原子力発電所(新北市石門区)、▽第2原発(同市万里区)、▽第3原発(屏東県恒春鎮)──を再稼働し、さらに20年運転させるのに必要な経費は計 …… 続きを読む
2024年に農業体験ツアーに参加した人は、域内から延べ2900万人以上、海外から延べ62万人に上り、生産額は110億台湾元(約530億円)以上だった。特に、はちみつ採取やカラスミ作り、ウナギの稚魚取 …… 続きを読む
海運大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)が5日発表した8月の連結売上高は前月比1.9%減、前年同月比38.7%減の329億5700万台湾元(約1600億円)だった。前年と比べての減収は、2024 …… 続きを読む
高雄市旗山区にある、バリスタからウエイターまで店員の平均年齢が80歳を超える喫茶店「隘堤珈琲」が、「青銀共創」(若者と高齢者が協力してイノベーションを起こそうとする試み)の模範例として注目を集めてい …… 続きを読む
新北市政府捷運工程局は5日、新北都市交通システム(MRT)環状線の十四張駅(K9、新北市新店区)と、隣接する新北MRT南車庫の開発計画で、不動産開発会社の宏匯(エポック)と甲山林集団の愛山林建設開発 …… 続きを読む
国家衛生研究院(国衛院)が12〜64歳を対象とした睡眠薬の使用に関する2018年の調査結果で、12〜17歳の青少年で睡眠薬を使用したのは全体の0.80%と、14年の0.42%と比べ、倍増した。専門家 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722