ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2024年1月10日

《24年総統選挙》中国の指示で接待ツアー企画、基隆市の里長を起訴/台湾

 13日の総統選挙・立法委員選挙の投開票日を前に、基隆地方検察署(地検)は9日、中国の対台湾工作機関の指示や資金援助を受けて、中国を訪問する団体ツアーを企画し、旅行先で参加者が中国側から選挙で特定の政 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年1月10日

《24年総統・立法委員選挙》総統選挙の有権者1955万人、40歳未満が3割

 中央選挙委員会(中選会)は9日、13日投開票の総統・立法委員選挙の有権者は1954万8531人だと発表した。立法委員選挙は、比例代表制が1956万6007人、小選挙区制が1903万770人だ。聯合報 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年1月10日

《24年総統・立法委員選挙》国民党の公認候補・侯氏、柯氏支持者に協力呼び掛け/台湾

 13日の総統選挙・立法委員選挙の投開票日を前に、最大野党、国民党の公認候補、侯友宜・新北市長(66歳)は9日、嘉義市で大規模集会を開催し、支持者ら2万5000人が集まった。侯氏は、当選できれば、青( …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年1月10日

《24年総統・立法委員選挙》民進党の頼清徳・副総統、海外メディア向け記者会見

 総統選挙の投開票日の13日を目前に、与党、民進党の公認候補、頼清徳・副総統(64歳)と副総統候補の蕭美琴・前駐米代表(52歳)は9日、海外メディア向け記者会見を開催した。頼氏は、最大野党、国民党の馬 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年1月10日

《24年総統選挙》中国また圧力か、ECFAゼロ関税対象の縮小示唆【図表】(トップニュース)/台湾

 中国の商務部は9日、両岸(中台)間の海峡両岸経済協力枠組み協定(ECFA)のアーリーハーベスト(早期関税引き下げ措置)対象の▽自動車部品、▽機械、▽紡織、▽農水産物──もゼロ関税を取りやめる方向で検 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年1月9日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》24年1月9日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年1月9日

《24年総統選挙》民進党・頼氏の選挙動画、再生回数1千万回突破/台湾

 13日に迫る総統選挙の投開票日を前に、民進党の公認候補、頼清徳・副総統(64歳)が2日に公開した選挙運動広告の動画「在路上(路上で、道の途中)」が話題となっており、再生回数が延べ1000万回を突破し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年1月8日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》24年1月8日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年1月8日

《24年総統選挙》投票で帰省ラッシュ、台鉄・高鉄の予約49万枚/台湾

 13日投開票の総統・立法委員選挙を控え、台湾鉄路(台鉄)の12~15日の乗車券は7日までに17万5000枚、台湾高速鉄路(高鉄)は8日正午までに31万5000枚販売された。公職人員選挙罷免法の規定で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年1月8日

ワイズニュースこぼれ話
第32回 総統選挙の公約にも、高止まりの住宅価格/台湾

 いよいよ今週末、13日は4年に1度の総統選挙、立法委員選挙の投開票日です。対中政策や2025年の脱原発などのエネルギー政策、死刑制度などが主な争点です。このほか、40歳以下の住宅購入の融資優遇措置や …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。