ニュース 作成日:2025年8月25日
ワイズニュースこぼれ話台湾でも、警察の通報は110、消防・救急は119です。日本同様、携帯電話では電波が届かない場合でも、112にかけると、中国語と英語でアナウンスが流れ、0をプッシュすれば110に、9をプッシュすれば1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2025年8月25日
かつて台湾や海外で「飲食王国」を築き、今は畑違いのワイズコンサルティンググループ(威志企管顧問)でワイズクラウド(威志雲端)総経理を務める徐国勝氏が、20年来の付き合いがあるジャーナリスト狄志為氏の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2025年8月25日
知っておこう台湾法今月4日、高雄市でとある男性が朝食後帰宅したところ、ポケットに入れていたはずの5000台湾元(約2万5000円)を紛失していることに気付き、警察に通報しました。 防犯カメラの映像から、朝食店 …… 続きを読む
5月17日に運転を停止した台湾電力(台電、TPC)の第3原子力発電所(屏東県恒春鎮)再稼働の是非を問う住民投票が23日に行われた。即日開票の結果、有効な賛成票(再稼働に同意)が430万票余を集め、反 …… 続きを読む
最大野党、国民党の立法委員(国会議員)7人への罷免(リコール、解職)の是非を問う投票が23日に行われ、即日開票の結果、対象となった立法委員7人と罷免を求めていた団体が「不成立」と宣言した。成立の条件 …… 続きを読む
セミナー 経営 台湾事情 その他 作成日:2025年8月22日
オープンセミナー 日本人経営者【セミナー内容】 【第1講】 〜懲役10年、罰金5千万元…未遂も処罰!〜 台湾営業秘密法の概要 ・営業秘密法の概要と背景 ・営業秘密法の落とし穴 ・企 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2025年8月22日
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
国営台湾鉄路(台鉄)のローカル線、平渓線(新北市瑞芳区)の線路でのランタン上げは、台湾を訪れたことがある人なら一度は経験したことがあるのではないだろうか。ランタン上げの店が集まる十分駅近くの十分老街 …… 続きを読む
行政院は21日、7月上旬に上陸した台風4号(アジア名・ダナス)被害と7月下旬からの中南部を中心とする豪雨被害の復興支援を目的とする特別条例に基づく600億台湾元(約2900億円)を上限とする特別予算 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722