交通部公路局は8日、3日の花蓮地震の復興会議を開き、宜蘭県と花蓮県を結ぶ幹線道路、蘇花公路(省道台9線、東部幹線)のうち、▽東澳~南澳(宜蘭県)、▽和平~和中(花蓮県)、▽和仁~崇徳(花蓮県)──の …… 続きを読む
台湾~米国間の3月下旬~4月中旬の航空貨物運賃は、米国西部路線で1キログラム当たり約200台湾元(約950円)、米国東部路線で約230元と前月比6~8.5%上昇した。9日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む
9日の台湾株式市場の加権指数の終値は前日比378.50ポイント(1.85%)上昇し、2万796.20ポイントで、過去最高を更新した。中央社電などが伝えた。 TSMCの時価総額は21兆2000億 …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は8日、損害保険業界団体、中華民国産物保険商業同業公会(産険公会)が提出した電気自動車(EV)専用の自動車保険の参考条項案を認可した。7月から実施する。参考保険料率は財団 …… 続きを読む
台湾人の日本の不動産物件への投資が増えている。円安やファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の熊本工場設置、地政学的リスク対策が主な理由だ。中国信託商業銀行(中信銀、CTBCバンク)傘下の …… 続きを読む
台北市政府衛生局は8日、餃子(ギョーザ)チェーン店、八方雲集のある店舗で7日、焼きギョーザとコーンクリームスープを購入した6人のうち4人が嘔吐(おうと)や下痢の症状で受診し、病院から食中毒の疑いがあ …… 続きを読む
レストランチェーン最大手、王品集団の台北市万華区の同じビルに入居する韓国料理「初瓦」西門店と、和牛麻辣(マーラー)鍋「嚮辣」西門店で発生した食中毒の疑いについて、台北市政府衛生局は9日、8日午後8時 …… 続きを読む
百貨店最大手、新光三越百貨は、清明節(4月4日)の4連休に来店客が5%増え、売上高が前年同期比15%増加した。遠東百貨(ファーイースタン・デパートメント・ストアズ)は、来店客が20%増え、清明節4連 …… 続きを読む
不動産コンサルティング会社、瑞普萊坊(リプロ・ナイトフランク)によると、商業用不動産(CRE)の第1四半期(1~3月)取引額は435億台湾元(約2060億円)で前年同期比55%増加した。企業の自社ビ …… 続きを読む
衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(食薬署、TFDA)は8日、小林製薬が製造した紅麹(べにこうじ)原料を含むサプリメントを摂取した3人から、新たに体調不良の報告があったと発表した。台湾の体調不良の報 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722