市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)は5日、パネルメーカーは労働節(メーデー、5月1日)に減産を実施し、5月の稼働率は前月比6〜7%低下すると予測した。5月のテレビ用パネル価格は横ばいが続くと …… 続きを読む
スマートフォン向け光学レンズ大手の大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した4月の連結売上高は、前月比10.6%減、前年同月比26.5%増の43億7500万台湾元(約210億円)で、過去5年の …… 続きを読む
プリント基板(PCB)業界団体、台湾電路板協会(TPCA)によると、台湾のPCB産業チェーンの2024年生産額は前年比8.1%増の1兆2200億台湾元(約5兆8000億円)だった。人工知能(AI)サ …… 続きを読む
頼清徳・総統は5日、外国為替市場での台湾元急騰を受けてビデオ談話を発表し、台湾元の急騰は市場心理や外国人投資家の台湾株買いが主因で、米国との関税交渉で為替は議題になっていないと説明した。米国との関税 …… 続きを読む
急激な台湾元高米ドル安を受け、ねじの業界団体、台湾螺絲工業同業公会(螺絲公会、TIFI)の蔡永裕・理事長は5日、台湾元の上昇が続けば、ねじ業界で倒産が相次ぐ恐れがあると指摘した。6日付工商時報が報じ …… 続きを読む
急激な台湾元高米ドル安を受け、輸出が中心の機械メーカー各社は、為替差損の拡大を防ぐため、受注を一時停止した。機械メーカー各社は5月に1000万〜1億台湾元(約4800万〜4億8000万円)以上の為替 …… 続きを読む
輸出中心の自動車部品メーカーは、7〜10日ごとにオファー価格を設定しているものの、台湾元の急騰で、為替差損が避けられない状況だ。6日付工商時報が報じた。 アフターマーケット(AM)用自動車部 …… 続きを読む
産業用コンピューター(IPC)大手、研華(アドバンテック)の劉克振・董事長は5日、最近の台湾元相場の急騰を理由に値上げすることはないと表明した。6日付自由時報が報じた。 劉・董事長は、元高は耐 …… 続きを読む
急激な台湾元高米ドル安を受け、▽パソコン大手の華碩電脳(ASUS)、宏碁(エイサー)、▽液晶パネル大手の友達光電(AUO)、群創光電(イノラックス)、▽メモリーモジュール大手、威剛科技(Aデータ・テ …… 続きを読む
急激な台湾元高米ドル安を受け、米ドル建て輸出の割合が大きい電子部品メーカーは、為替差損が発生する見通しだ。ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、台湾元が対米ドルで1%上昇すると、営業 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722