電子ペーパーディスプレイ(EPD)世界最大手、元太科技工業(イーインクホールディングス、EIH)は2日、液晶パネル大手、友達光電(AUO)子会社の達擎(AUOディスプレイプラス)と合弁で、新会社を設 …… 続きを読む
受動部品の台湾最大手、国巨(ヤゲオ)傘下で、タンタル電解コンデンサー世界最大手の米ケメットは2日、タンタル電解コンデンサーを6月1日から値上げすると顧客に通知した。対象は2.5〜10ボルト(V)、4 …… 続きを読む
米国の情報技術(IT)情報サイト「ジ・インフォメーション」が消息筋の情報として伝えたところによると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、米半導体大手、インテルの工場を共同経営するた …… 続きを読む
英国の海事コンサルティング会社、ドゥルーリーの予測によると、海運各社はアジア~北米の太平洋航路で3月31日~5月4日に予定していた便の47%の運航を取りやめる見通しだ。海上輸送需要の低迷で運賃が下落 …… 続きを読む
児童節・清明節(2025年は4月4日、5日)の4連休明けの最初の取引日となった7日の台湾株式市場の加権指数終値は1万9232.35ポイントで、前営業日(2日)の終値に比べ2065.87ポイント(9. …… 続きを読む
米国のトランプ大統領が9日から台湾には32%の相互関税を発動すると発表したことを受け、電子業界のほか、台湾で主に生産している機械・工作機械業界や、東南アジアで主に生産している紡績・繊維などの従来型産 …… 続きを読む
トランプ米政権は3日、米国に輸入する自動車に対する25%の追加関税を発動した。5月3日までには自動車部品にも25%の関税を課す方針で、3日に公表された対象品目のリストには▽エンジン、▽ギアボックス、 …… 続きを読む
トランプ米大統領が9日から台湾に32%の相互関税を課すほか、ベトナムに46%など東南アジアにも高い相互関税を課す予定で、東南アジア経由で米国に出荷しているサーバーやノートパソコンメーカーも打撃を受け …… 続きを読む
ニュース 作成日:2025年4月7日
米国のトランプ大統領が2日、9日から台湾には32%の相互関税を発動すると発表したことを受け、頼清徳・総統は6日、報復関税を課す計画はなく、米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)を参考に、台湾と米国 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2025年4月7日
知っておこう台湾法2025年3月11日、内政部移民署が、中国による台湾の武力統一を肯定する発言を行った台湾在住の中国人インフルエンサーの居留許可を取り消し、その後、当該インフルエンサーは台湾を離れました(以下、「本件 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722