ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2024年3月4日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》24年3月4日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年3月4日

発がん性疑いの着色料、火鍋店の海底撈にも(トップニュース)/台湾

 桃園市政府衛生局は3日、新北市の保欣企業など4社が中国から輸入した粉末唐辛子から発がん性の疑いがあり台湾で食品への添加が禁止されている着色料、スダンIIIが検出されており、台湾に16店舗ある中国の火 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年2月29日

禁止添加物検出の食品、輸入停止に/台湾

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は27日、3月1日から、税関検査時や販売後の輸入食品から有毒または人体の健康に有害な物質や異物、禁止されている添加物が検出された場合、または偽装 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年2月26日

発がん性疑いの着色料、ポークジャーキーにも使用/台湾

 新北市の貿易会社、保欣企業が中国から輸入した粉末唐辛子から、発がん性の疑いがあり台湾で食品への添加が禁止されている着色料、スダンIIIが検出された問題で、台中市食品薬物安全処(食安処)は24日、台中 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年2月21日

えびせんスナック「蝦味先」、発がん性疑いの着色料使用/台湾

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は20日、新北市の貿易会社、保欣企業が中国から輸入した粉末唐辛子から、国際がん研究機関(IARC)に発がん性の可能性が指摘され、台湾で食品への添 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年2月16日

エイサー、AI搭載PCに注力/台湾

 パソコン大手、宏碁(エイサー)の陳俊聖(ジェイソン・チェン)董事長は15日、今年はAI(人工知能)搭載PCと生成AIに注力すると表明した。16日付経済日報などが報じた。 陳・董事長(左)は15 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年11月9日

エイサーと中研院、個別化mRNAがんワクチン開発(トップニュース)/台湾

 宏碁(エイサー)と中央研究院(中研院)は8日、人工知能(AI)技術を使用し、がんのメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを製造するための提携覚書(MOU)を締結したと発表した。中研院の自動mRNA …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年9月19日

ブルーエコノミー、自然動力船の供給網構築へ/台湾

 パソコン大手、宏碁(エイサー)の創業者、施振栄(スタン・シー)氏は18日、ベルギーの起業家で、海洋環境や海洋資源の保全に取り組みつつ持続可能な経済活動を展開する、ブルーエコノミー(海洋経済、海のSD …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年8月8日

スタートアップの庫得科技、EVトラック用シャシー発表/台湾

 電気自動車(EV)用シャシー(車台)の設計・開発を手掛けるスタートアップの庫得科技(クルーズ10)は7日、同社初の純電動物流車(BEVトラック)用シャシー「Xプラットフォーム」を発表した。8日付工商 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年8月8日

ペガトロン、ノートPCもインド生産か/台湾

 インド政府が今月3日、11月からノートパソコンなどの輸入を免許制にすると発表したことを受け、電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)の童子賢・董事長は7日、インド政府が現地生産を奨励するなら …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。