ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

台プラグループ2%賃上げ、一般社員の平均月給6万元へ【図表】

 台塑集団(台湾プラスチックグループ)は14日、労使協議で、今年7月1日に遡って、2%の賃上げを行うことを決定した。上半期(1~6月)の消費者物価指数(CPI)上昇率が1.93%だったことを考慮した。 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

産業支援930億元、設備や工作機械の更新支援

 行政院の龔明鑫・秘書長は14日、米国の相互関税に関する産業支援の特別予算を930億台湾元(約4600億元)に引き上げたのは、企業の設備や工作機械の買い替えを支援するためで、不足すれば対策を考えると語 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

鉄鋼最大手のCSC、9月価格を600元値上げ【図表】

 鉄鋼最大手、中国鋼鉄(CSC)は14日、9月の熱延、冷延などの鉄鋼製品の価格を1トン当たり600台湾元(約2900円)、その他製品を500元引き上げると発表した。15日付工商時報が報じた。 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

HTC初のAIメガネ、9月発売へ

 スマートフォンや仮想現実(VR)デバイスメーカー、宏達国際電子(HTC)は14日、同社初の人工知能(AI)搭載スマートグラス(眼鏡)「VIVE Eagle(バイブ・イーグル)」を発表した。世界で初め …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

ミネベアミツミ、芝浦電子TOB価格引き上げ

 精密部品メーカーのミネベアミツミ(本社・長野県北佐久郡)は14日、温度センサー大手、芝浦電子(本社・埼玉県さいたま市)に対する株式公開買い付け(TOB)価格を1株当たり5500円から6200円に引き …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

NAND型フラッシュ、26年は供給不足予想

 NAND型フラッシュメモリー用コントローラIC最大手、群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)の潘健成・執行長は14日の業績説明会で、NAND型フラッシュメモリーメーカーが第3四半期(7~9月)に3 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

TSMCのCoPoS、28年末以降に量産延期か

 半導体サプライチェーン(供給網)の関係者によると、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は、人工知能(AI)半導体向け先進パッケージング(封止、アドバンスドパッケージング=AP)技術、チ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

鴻海とTECO、米国DC市場に来年進出へ

 総合電機メーカー、東元電機(TECOエレクトリック&マシナリー)は14日の業績説明会で、電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)とのモジューラ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年8月15日

鴻海Q2は26%増益、AIサーバーが貢献

 電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリーが13日発表した第2四半期(4〜6月)の連結売上高は前期比9.1%増、前年同期比15.7%増の1兆790 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2025年8月15日

鴻海のAIサーバー好調、対米投資も増強へ【図表】(トップニュース)

 電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)の楊秋瑾・執行長(最高経営責任者、CEO)は14日の業績説明会で、人工知能(AI)サーバーの需要が非常 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。