ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2024年4月18日

無人自動車の隊列走行、9月に路上実験へ/台湾

 経済部は、17~20日に台北市の南港展覧館1館で開催されるカーエレクトロニクスの国際展示会、台北国際車用電子展(オートトロニクス台北)で、車輌のスマート化や電動化など、18の研究プロジェクトの成果を …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年4月18日

ラクスジェンEV「n7」、5月にも購入受付再開【図表】/台湾

 自動車大手、裕隆集団の自社ブランド、納智捷汽車(ラクスジェン・モーター)は、早ければ5月にも、純電動自動車(BEV)「ラクスジェンn7」の購入申し込みの受付を再開する。18日付経済日報などが報じた。 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年4月18日

ペガトロンが車載用強化、イノラックス子会社に出資/台湾

 電子製品受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)は17日、液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)傘下のCarUX(カーユーエックス)に4091万米ドル、4.09%出資したと発表した。初めての出資で …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年4月18日

イノラックス、長期的にマイクロLED好感/台湾

 アップルが2026年に発売するとみられる腕時計型ウエラブル(装着型)端末、Apple Watch(アップルウオッチ)ウルトラ3(仮称)に、マイクロ発光ダイオード(マイクロLED、mLED)ディスプレ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年4月18日

鴻海とエヌビディア、AI工場で近く成果/台湾

 電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)の劉揚偉・董事長は17日、グラフィックスプロセッサー(GPU)大手の米エヌビディアと▽人工知能(AI) …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2024年4月18日

AUO、裸眼立体ディスプレイ展示へ/台湾

 液晶パネル大手、友達光電(AUO)は17日、専用メガネなしに3次元(3D)映像を見ることができる30インチの裸眼立体視ディスプレイを24~26日に台北南港展覧館1館で開催されるパネル業界の展示会、智 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2024年4月18日

鴻海のEV、25年世界シェア5%目標に変更なし(トップニュース)/台湾

 電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)は17日、同日開幕したカーエレクトロニクスの国際展示会、台北国際車用電子展(オートトロニクス台北)に、 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 機械ジャーナル会員 作成日:2024年4月18日

機械業界 自動化・ロボット
台湾産業用ロボット産業の2023年振り返りと24年の展望

一、産業概況 23年生産・販売額は27%減  台湾産業用ロボット産業は電子業界向けの3軸以下の製品が中心だ。2020~22年は生産額、販売額ともに大幅増が続いたが、23年の生産額は50億6200万 …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 機械ジャーナル会員 作成日:2024年4月18日

機械業界 工作機械・産業機械
台湾ゴムおよびプラスチック加工用機械設備製造業の現況と2024年の展望

一、産業概況
 2023年第4四半期は小幅成長見通し  2023年は世界的に電気自動車(EV)の販売が好調で、自動車メーカー各社は軽量化推進のため金属製パーツのプラスチックへの置換を積極的に行って …… 続きを読む

リサーチ 経営 マーケティング 機械ジャーナル会員 作成日:2024年4月18日

機械業界 電子・半導体
半導体用再生ウエハー台湾最大手の昇陽国際半導体(PSI)、日本企業を上回る技術力

 昇陽国際半導体(フェニックス・シリコン・インターナショナル、PSI)は半導体用ウエハー再生加工の台湾最大手。ウエハー再生加工とは半導体メーカーが使用したテストウエハーを回収し、再利用できるよう加工す …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。