ニュース 作成日:2007年7月4日
中国国民党(国民党)の副総統候補者に、「両岸共同市場の創設」と「台湾の自由貿易地域化」が持論の蕭万長氏が決まって以来、陳水扁総統が「最終的に台湾の主権喪失と、中国による併合に道を開くもの」と批 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
上流ファウンドリーの増産を受け、後工程のウエハーソーティングが業績を伸ばしている。6月下旬の段階で、第3四半期の受注の9割を確定できる状況だ。京元電子(KYEC)、日月光半導体(ASE)傘下の台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
中小型パネルメーカーの勝華科技(ウィンテク)の6月の売上高は21億2,700万台湾元で、前月比で10%減少した。前年同月比も小幅の減少だった。上半期の累計売上高は139億4,900万元だった。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
携帯電話端末大手のノキアはこのほど、情報家電(IA)流通大手の聯強国際(シネックス・テクノロジー・インターナショナル)と携帯電話端末の販売に関する提携関係を結んだ。4日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
奇美電子(CMO)が台南県樹谷園区で建設を進めている第6世代液晶パネル工場に対し、行政院環境保護署の環境評価初審小組が「建設すべきでない」という提言を行った問題で、旭硝子が台湾での5番目のガラス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
高僑自動化科技(テラオート)は3日、第8世代の液晶ディスプレイの自動化輸送物流システムの開発に国内で初めて成功したと発表した。外国メーカーの輸入製品に比べ30%ほど価格を抑え、国内の液晶パネル工 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)がベトナム北部のビンフック省にノートパソコンの生産ラインを建設することが決まった。投資額は5億米ドル(約165億台湾元)で、中国に加えた新たな生産拠点と …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
力晶半導体(PSC)の6月の売上高は58億2,600万台湾元で、前月比11%増加した。昨年同月比では10.2%の減少。上半期累計の売上高は461億6,900万台湾元で、昨年同期比37.5%の成長 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
台湾中油は4日、原油価格上昇を受け、ガソリン、ディーゼル油の小売価格を引き上げた。上げ幅はガソリンが1リットル当たり0.4台湾元、ディーゼル油が同0.5元で、新価格はガソリンが、◆オクタン価98 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月4日
自転車用の変速機の供給が遅れ、捷安特(ジャイアント)、美利達(メリダ)、愛地雅(イディアル)など大手自転車メーカーの出荷に影響が出ている。4日付工商時報が伝えた。 各社は自転車の最重要部 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722