ニュース 作成日:2007年7月2日
力晶半導体(PSC)の蔡国智副董事長はこのほど、提携関係にあるルネサステクノロジに対し、中国大陸で自動車用ICを合弁生産することを提案したことを認めた。2日付工商時報が伝えた。 工場は8 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
6月29日に開かれた旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)の株主総会で、同社の経営権獲得を狙っていたと報じられていた最大株主の力晶半導体(PSC)は、董事2席、監察人1席を獲得したにとどま …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
2日付経済日報によると、先週中国投資の認可を獲得した半導体のパッケージ・テスティングの華東科技(ウォルトン・アドバンスト・エンジニアリング)が、 中国・中芯国際集成電路製造(SMIC)からの受 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
奇美電子と台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)が合弁で設立した奇達光電(ヌーライト・テクノロジー)は、液晶パネルのバックライト光源となる平面型蛍光ランプ(FFL)の量産を9月までに開始する。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
2日工商時報によると、聯発科技(メディアテック)が海外大手メーカーからの携帯電話ODM(相手先ブランドで設計から製造までを担当)受注を目指し、その窓口企業として、「景泰通訊」を設立した。すでに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
明基電通(BenQ)と友達光電(AUO)は6月29日、新人事を決定した。陳炫彬現友達総経理は副董事長兼執行長に昇格。総経理には、現製造部副総経理の陳来助副総経理が総経理兼営運長に昇格する。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
米アップルは6月29日、同社初のタッチパネル式スマートフォン「iPhone」を発売し、世界的な注目を浴びた。しかし、台湾での発売は来年下期以降となる見通しで、同社台湾法人は、輸入品は原則として台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
電球メーカー各社は、政府の環境保護税導入を受け、1日から小売価格を4~10%引き上げた。上げ幅は中国電器の蛍光灯が10%、台湾フィリップスが4~8%など。6月30日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
義聯集団(Eユナイテッド・グループ)と聚亨集団は6月29日、共同でベトナムの鉄鋼市場に進出することを明らかにした。初期投資額は約4億8,000米ドルで、中部クアンガイ省に粗鋼生産量500万トンの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年7月2日
台湾プラスチックグループの第6ナフサ分解プラント(雲林県麦寮郷)第4期拡張工事をめぐり、工業用水の消費量が多すぎるとして、行政院環境保護署環境評価委員会が工事中止を命じる可能性を示唆したことにつ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722