金融持ち株会社の台新金融控股(台新フィナンシャル・ホールディング、台新金)の呉東亮・董事長は7日、同業大手、新光金融控股(新光フィナンシャル・ホールディング、新光金)を7月24日に吸収合併することで …… 続きを読む
金融監督管理委員会(金管会)は6日、中国信託商業銀行(中信銀、CTBCバンク)が米国当局にロサンゼルス支店の開設を申請することを承認したと発表した。ロサンゼルスなど米国西海岸は、半導体など製造業の台 …… 続きを読む
レストランを格付けしたガイドブック、ミシュランガイド台湾版は7日、新北市と新竹市、新竹県を評価対象に加え、7都市に拡大すると発表した。レストラン一覧は下半期(7〜12月)に発表する。 ミシュラ …… 続きを読む
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社が発表した4月の連結売上高は計1106億3500万台湾元(約5200億円)で、前月比12.6%減少、前年同月比8.9%減少した。工場の定期検査や米国の相互 …… 続きを読む
電子機器受託製造サービス(EMS)最大手、鴻海精密工業(ホンハイ・プレシジョン・インダストリー)の劉揚偉・董事長は、鴻海傘下で電気自動車(EV)のCDMS(設計・製造受託サービス)を手掛ける鴻華先進 …… 続きを読む
7日時点で4月の連結売上高を発表した上場・店頭公開企業は458社で、うち77社が市場予測を上回った。米国が4月9日に発動した相互関税を90日間猶予したことで、人工知能(AI)関連メーカーなどは緊急受 …… 続きを読む
電子機器受託メーカー、佳世達科技(Qisda)の黄漢州・総経理は7日の業績説明会で、米国の相互関税政策に対応するため、メキシコでの工場設置を検討していると説明した。人工知能(AI)製品の米国生産も検 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、英業達(インベンテック)が7日発表した4月の連結売上高は前月比4.3%増、前年同月比21.7%増の621億台湾元(約2900億円)で、同月として過去最高だった。米国の関税 …… 続きを読む
ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は7日、グラフィックスプロセッサー(GPU)と量子コンピューティング技術の一つである量子インスパイアード技術を活用した同社のGP …… 続きを読む
液晶パネル大手、群創光電(イノラックス)は7日、株主総会で董事(役員)改選を行い、洪進揚・董事長の続投を決定した。8日付経済日報が報じた。 イノラックスは7日の株主総会で、董事(取締役)9人を …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722