彰化県大城郷の郷民代表(郷議会議員)を務める男が一昨年、同地で太陽光発電所を開発していた業者に対し、工事で生じる振動が原因で養殖されているシジミが死んだと抗議し、200万台湾元(約900万円)の賠償 …… 続きを読む
中度(日本では強い~非常に強い)の台風5号(アジア名・トクスリ)の接近に伴い雨や風が強まり、中央災害応変中心(中央災害対応センター)の統計によると、花蓮県秀林郷の河川、木瓜渓の支流で1人が溺死し、2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年7月27日
台湾有事国防部は27日、26日午前6時~27日午前6時に台湾周辺の空海域で、中国軍機延べ5機が活動したのを確認したと発表した。軍機の台湾海峡の中間線越えや防空識別圏(ADIZ)への侵入は確認していない。中間 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年7月27日
台湾有事陸海空軍合同の定例軍事演習「漢光」は3日目の26日、台北駅や桃園国際空港など重要インフラで訓練を実施した。27日付自由時報などが報じた。 台北駅で26日午前1時から公開で訓練を行った(26日= …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年7月27日
台湾有事米下院で現地時間25日、「台湾国際団結法案」が可決された。同法案は、国際連合(国連)で中華人民共和国に代表権を認めた1971年の国連第2758号決議(アルバニア決議)について、台湾の代表権については …… 続きを読む
欧州議会外務委員会(AFET)の代表団が25~27日の日程で訪台した。26日には蔡英文・総統、頼清徳・副総統とそれぞれ会談した。27日付自由時報が報じた。 パエト団長(左)は、半導体やデジタル …… 続きを読む
行政院経貿談判弁公室(OTN)の総談判代表を務める鄧振中・政務委員は26日、英国のナイジェル・ハドルストン・ビジネス・貿易省閣外相とビデオ会議方式で会談し、両国・地域間の「貿易強化パートナーシップ( …… 続きを読む
立法院は26日、米台間の経済貿易協議の枠組みである「米台21世紀貿易イニシアチブ」の第1段階の協定を承認した。27日付自由時報が報じた。 立法院で26日、米台21世紀貿易イニシアチブ第1段階協 …… 続きを読む
洋上(オフショア)風力発電事業を展開する風睿能源(シネラ・リニューアブル・エナジー、SRE。旧・上緯新能源)は25日、東京都千代田区に日本事務所を開設したと発表した。台湾の洋上風力発電の経験を生かし …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722