旅行に関する消費者保護団体、中華民国旅行業品質保障協会(品保協会、TQAA)が24日発表した団体旅行の参考価格によると、第2四半期(4~6月)の日本ツアー料金は前年同期比5~10%上昇した。25日付 …… 続きを読む
台北市政府環境保護局は24日、市内の全ての政府機関、公立・私立学校、市政府に所属する機関が外部に委託して運営する施設において、施設内での利用、テイクアウト用、デリバリー用にかかわらず、食品を入れる容 …… 続きを読む
コスメストア最大手、宝雅(POYA)を手掛ける宝雅国際(POYAインターナショナル)が24日発表した2024年の決算によると、連結売上高は前年比7.0%増の236億2800万台湾元(約1080億円) …… 続きを読む
加工糸メーカーの聯発紡織繊維は24日、新竹県竹北市の工場の生産を停止すると発表した。従業員は49人だった。同社は数年前に桃園市蘆竹区の工場でも生産を停止しており、今後は、台湾での生産を終了し、中国浙 …… 続きを読む
市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)は24日、米国と中国がヒューマノイド(ヒト型ロボット)の開発に力を入れており、今後5年でさまざまな価格、用途の製品が実用化されると予測した。台湾企業は受託生 …… 続きを読む
電源ユニット(PSU)大手、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は、協働ロボット「D-bot」の新製品をインド市場に投入すると発表した。インドのスマート製造(スマートマニュファクチャリング)やエ …… 続きを読む
バイク最大手、三陽工業(SYM)は24日、最高級バイク「BT霊獣」シリーズの最新モデル「霊亀TTLBT」(排気量508cc)を発売した。価格は36万5000台湾元(約166万8000円)と、SYMの …… 続きを読む
米アップルは24日、今後4年間で米国に5000億米ドル以上を投資すると発表した。投資計画の一環として、パートナー企業とアップル独自のAI(人工知能)機能「アップルインテリジェンス」向けのサーバーを生 …… 続きを読む
発光ダイオード(LED)最大手の晶元光電(エピスター)とLED大手の隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)を経営統合し、2021年に誕生した持ち株会社、富采投資控股(エノスター)は21日、エピスタ …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が2ナノメートル以降の製造プロセスの工場を建設するための中部科学園区(中科、中部サイエンスパーク)台中園区の第2期拡張計画の用地をめぐり、最大の地主 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722