ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2022年11月15日

LEDのジェネシス事業停止、破産申し立て(緊急速報)/台湾

 発光ダイオード(LED)メーカー、新世紀光電(ジェネシス・フォトニクス、GPI)は15日、あす16日から事業を停止し、全従業員を解雇し、裁判所に破産を申し立てると発表した。   駐在員必 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2022年11月15日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》22年11月15日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2022年11月15日

ワイズ横丁
気候変動への取り組み評価、台湾はワースト7位/台湾

 エジプトで第27回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP27)が開催される中、ドイツの非政府組織(NGO)、ジャーマンウォッチは14日、世界64の国・地域の気候変動への取り組みを評価した2023年 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2022年11月15日

《新型肺炎》オミクロン株BQ.1、域内感染2人目検出【図表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は14日、新型コロナウイルスのオミクロン株の派生型の域内感染80人のゲノム解析が完了し、78人は「BA.5」、1人は「BA.2」、1人は「BQ.1」を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2022年11月15日

《新型肺炎》「BA.5感染拡大は収束」、来週にもマスク着用義務緩和/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)の王必勝・指揮官は14日、新型コロナウイルスの直近1週間での域内感染確認は14万6513人で、4月末以降で最も少なく、オミクロン株の派生型「BA.5」 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2022年11月15日

《新型肺炎》域内感染1万8509人、前週比26%減【図表】/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は15日、新型コロナウイルス域内感染を新たに1万8509人確認したと発表した。前日と比べ1931人(11.6%)増加、前週と比べ6426人(25.8% …… 続きを読む

ニュース 作成日:2022年11月15日

《新型肺炎》入境者数の上限、週20万人に引き上げ/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は14日、新型コロナウイルス水際対策で、12月1日から入境者数の上限を1週間当たり20万人に引き上げると発表した。年末から春節(旧正月、2023年は1 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2022年11月15日

苗栗県長選、鍾氏が支持率24.3%で依然優位【図表】/台湾

 26日に投開票が行われる統一地方選挙の苗栗県長選について、国民党寄りの市場調査会社、艾普羅行銷市場研究が実施した世論調査によると、国民党を離脱して無所属で出馬している鍾東錦・苗栗県議会議長(59歳) …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2022年11月15日

鄭・桃園市長を汚職で告訴、建設会社との癒着指摘【図表】/台湾

 26日投開票が行われる統一地方選挙の桃園市長選に無所属で出馬している鄭宝清・前立法委員(67歳)と、桃園市議会選に統一派政党、新党から立候補している游智彬氏は14日、民進党所属の鄭文燦・市長が在任中 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。