ニュース 作成日:2024年9月10日
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
今年の中秋節(旧暦8月15日)、17日まであと1週間。台湾では中秋節が近づくと、企業や個人が、日頃の感謝の気持ちを込めて、月餅(中華菓子)などのギフトを贈り合う習慣がある。台北市政府衛生局は先ごろ、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2024年9月10日
台湾有事国防部は10日、9日(10日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で中国軍機を延べ17機、中国艦艇を7隻、公務船を1隻確認し、うち軍機12機が台湾と中国の事実上の停戦ラインとされる台湾海峡の中 …… 続きを読む
台北駐日経済文化代表処代表(駐日大使に相当)に就任した李逸洋氏(69歳、民進党)が9日正午、東京羽田空港に到着した。メディアの取材に対し、日本語で「日本と共に民主主義の保護傘を広げ、民主主義と自由の …… 続きを読む
第2野党、台湾民衆党の柯文哲・主席(党首、休職中)が台北市長在任中(2014年12月~22年12月)に不動産開発計画を巡り、威京総部集団(コアパシフィック・グループ)に不正な便宜を図った疑いで拘置所 …… 続きを読む
台北市政府は9日、市政府と所属機関の人工知能(AI)使用ガイドライン(指針)を発表した。蒋万安・市長は、地方政府として初めてのAI技術導入と運用について定めたと語った。10日付自由時報が報じた。 …… 続きを読む
財政部統計処が9日発表した8月の輸出総額は前月比9.3%増、前年同月比16.8%増の436億3700万米ドルで、過去最高だった。10カ月連続で前年同月を上回った。AI(人工知能)やハイパフォーマンス …… 続きを読む
環境部は9日、企業活動による二酸化炭素(CO2)排出量に応じて徴収する「炭素費用(カーボン・フィー)」制度の炭素費用料率審議会の第5回会合を開催した。基本料率はCO2排出量1トン当たり300~500 …… 続きを読む
海運大手、長栄海運(エバーグリーン・マリン)が9日発表した8月の連結売上高は前月比1.2%減、前年同月の2.16倍の537億5900万台湾元(約2400億円)だった。海運大手、陽明海運(ヤンミン・マ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722