ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2023年12月18日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》23年12月18日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年12月18日

中国の認知戦、若者にTikTokで/台湾

 中国問題に詳しい政府関係者の話によると、2024年1月13日に投開票が迫る総統選挙では、各党の候補者の支持率が大枠で固まり、若年層が勝敗を握るとみられるため、中国政府は、認知戦で若者をターゲットに定 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年12月18日

《24年総統選挙》総統選挙、投票先の変更「棄保」が勝敗分ける【図表】/台湾

 2024年1月13日投開票の総統・副総統選挙について野党・国民党寄りの中時新聞網が13~14日に行った世論調査で、「支持する候補者の当選確率が低い場合、別の候補者に投票するか」という設問で、台湾民衆 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年12月18日

《24年総統・立法委員選挙》総統選挙、立候補者を告示/台湾

 中央選挙委員会(中選会)は15日、2024年1月13日に投開票が行われる総統選挙の候補者名簿を告示した。候補者番号(台湾の選挙では投票用紙の「候補者番号」の上に専用スタンプを押す)の抽選結果に従い、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年12月18日

《24年総統・立法委員選挙》中国が台湾の貿易障壁認定、民進党に圧力か【図表】(トップニュース)/台湾

 中国の経済と貿易を管轄する商務部は15日、台湾が中国の計2509品目の製品の輸入を制限しているのは貿易障壁に当たるとの調査結果を発表した。中国で対台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室(国台弁)の朱 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年12月18日

ワイズニュースこぼれ話
第31回 やっぱり#Me Too?台湾の23年10大ニュース/台湾

 師走を迎え、忘年会で毎晩大忙しという方も多いのではないでしょうか。アフターコロナで大規模な尾牙(忘年会)が復活している上、台湾では12月だけでなく、春節(旧正月、2024年は2月10日)まで尾牙が続 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年12月18日

知っておこう台湾法
第501回 選挙権の制限/台湾

 台湾では、2024年1月13日に、4年に一度の総統選挙が実施される予定です。今回は、選挙権が制限される場合について紹介させていただきます。 受刑者の投票  中華民国憲法第17条では、中華 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年12月15日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》23年12月15日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年12月15日

呉釗燮・外交部長、来年5月に退任へ/台湾

 呉釗燮・外交部長は、米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が13日掲載したインタビュー記事の中で、2024年1月投開票の総統選挙の結果に関わらず、次期総統が就任する来年5月20日に退任する考えを …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年12月15日

国民党副主席、訪中/台湾

 2024年1月13日投開票の総統選挙まで残り1カ月となるタイミングで、最大野党、国民党の夏立言・副主席が13日から中国を訪問している。中国による公然とした選挙介入との見方に対し国民党は14日、夏・副 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。