立法院は24日、コロナ後の経済振興などを目的とする1人当たり6000台湾元(約2万6000円)の現金給付を含む約3800億元の特別予算案を最終可決(三読)した。早ければ4月6日にも、現金給付が始まる …… 続きを読む
東京電力ホールディングスと中部電力が折半出資する日本最大の発電会社、JERA(ジェラ)などが彰化県沖に設置した洋上(オフショア)風力発電所「海能風電(フォルモサ2)」が今週、送電を開始した。25日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年3月25日
桃園市政府交通局は24日、海外からの入境者や軽症の新型コロナウイルス感染者などが利用してきた防疫タクシーを同日で終了すると発表した。20日から、軽症・無症状なら外出制限「居家隔離」が不要になったため …… 続きを読む
行政院は23日、高雄市小港区の南星路と国道10号(高雄支線)の仁武インターチェンジ(IC)を結ぶ国道7号の建設計画を承認した。総延長23キロメートル。2025年の着工、30年の全線開通を予定する。2 …… 続きを読む
セメント最大手の台湾水泥(台湾セメント、TCC)は24日、新竹科学園区(竹科)近くの新竹県竹東鎮の工場跡地の6509坪の再開発計画を発表した。住宅と商業施設を建設し、総額100億台湾元(約430億円 …… 続きを読む
太陽電池大手、茂迪(モテック・インダストリーズ)は近く、日本の企業向けに、次世代製品であるN型トンネル酸化膜パッシベーションコンタクト(TOPCon)太陽電池モジュールをサンプル出荷する予定だ。認証 …… 続きを読む
ロイターが消息筋の情報として24日伝えたところによると、電子機器受託生産大手、和碩聯合科技(ペガトロン)はインド南部のタミルナードゥ州チェンナイ近郊に同国2カ所目の工場を計画しているようだ。アップル …… 続きを読む
経済部主導の投資台湾事務所(インベスト台湾)は24日、中小企業に対する投資支援プラン「中小企業加速投資行動方案」で、半導体パッケージング(封止)材大手、住友ベークライトの台湾子会社、台湾住友培科(住 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年3月25日
交通部道路交通安全督導委員会(道安会)の統計によると、2022年の交通事故発生後30日以内の死亡者数は3085人で、前年比123人(4.2%)増加し、過去10年で最も多かった。人口が約5倍の日本の3 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年3月24日
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722