鴻海精密工業は14日、ベトナム子会社を通じ、バクザン省ヴィエトイエン県のクアンチャウ工業区の土地使用権を取得したと発表した。投資額は1兆4800億ベトナムドン(約83億円)。鴻海は生産能力の拡大が目 …… 続きを読む
市場調査会社、集邦科技(トレンドフォース)の調べによると、受動部品の台湾最大手、国巨(ヤゲオ)は今年、車載用積層セラミックコンデンサー(MLCC)の生産能力で世界シェア14%へと、前年の9%から拡大 …… 続きを読む
15日付電子時報によると、ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)は顧客に対し、第2四半期(4~6月)のウエハー投入枚数が多いほど受託生産価格を割り引く優待条件を提示しているようだ。割引率は平均10~ …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は14日、定例董事会を開催し、従業員に対し、昨年の業績に応じたボーナス(業績奨金)と利益に応じた特別賞与(分紅)として計1214億400万台湾元(約 …… 続きを読む
半導体製造用化学材料大手、東京応化工業(tok)は13日、連結子会社の台湾東應化(tok台湾、TTW)のシンナーと現像液を製造する苗栗工場を、合弁相手の石油化学大手、長春石油化学(CCPC)に譲渡す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年2月15日
トヨタ自動車の台湾総代理店、和泰汽車など4社が14日、電気自動車(EV)向け充電サービスを専業とする新会社、充壩技術服務(ゴーチャバー)を合弁で設立した。資本金は1億2000万台湾元(約5億3000 …… 続きを読む
2023年1月に改正産業革新条例が立法院で可決され、いわゆる台湾版チップ法が施行されました。今回は台湾版チップ法について解説します。 1.立法趣旨 台湾における、次世代の重要産業と技術 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2023年2月14日
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
嘉義県にある阿里山国家森林遊楽区には、桜の木が32種、計約2500株植えられており、毎年3~4月にかけて見頃を迎える。森林鉄道、阿里山森林鉄路の運行を管理する行政院農業委員会(農委会)林務局阿里山林 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722