ニュース その他分野 作成日:2023年2月14日_記事番号:T00107426
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聞きいただけます。
トップニュースは
【その他分野】先端基礎研究に349億元、台湾版チャットGPTも(トップニュース)/台湾
国家科学・技術委員会(国科会、NSTC)の呉政忠・主任委員は13日、温室効果ガス実質排出ゼロ(ネットゼロ)、半導体と量子テクノロジーなど8分野の次世代テクノロジーの基礎研究を推進するプラットフォームを部会(省庁)横断で構築すると発表した。計349億台湾元(約1530億円)を投じる。技術力を蓄積し、台湾の産業の競争力と強靭(きょうじん)性(レジリエンス)を保持することが目的だ。また、米オープンAIが開発した「ChatGPT(チャットGPT)」など、利用者の質問に自動応答する対話AIサービスが話題になる中、呉・主任委員は、中国語の繁体字に対応した、台湾版のチャットGPTを今年末に発表する予定と表明した。14日付工商時報などが報じた。
(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/107405.html
その他のニュースタイトルは
【電子】アムコー上海工場、受注減で稼働一時停止か/台湾
【電子】テレビ用パネル価格、2月下旬にも上昇か/台湾
【鉄鋼・金属】海水淡水化試験場、CSCが来年設置へ/台湾
【鉄鋼・金属】鉄筋大手の豊興鋼鉄、トルコ地震で一部値下げ/台湾
【機械】フェアフレンドが販路拡大、米国で1億ドル投資へ/台湾
【建設】建設会社の融資返済延期急増、人手・資材不足で工期遅れ/台湾
【商業・サービス】麗宝集団、過去最多1千人募集へ【図表】/台湾
【商業・サービス】鶏卵価格の再高騰、飲食店・ホテルが対策/台湾
【公益】洋上風力発電フォルモサ3、JERAが権益売却へ【図表】/台湾
【公益】台湾最大の蓄電施設、鴻海子会社など4社合弁で/台湾
【その他分野】台米科技協力会議、5月に初開催へ/台湾
【政治】《台湾有事》米議員の訪台「今後も増える」、蕭美琴・駐米代表/台湾
【政治】《台湾有事》中国の偵察気球、「月に1度」台湾飛来/台湾
【政治】《台湾有事》中国軍機、1機が防空識別圏侵入【図表】/台湾
【社会】香港・マカオ住民の個人旅行、20日から受け入れ再開/台湾
【社会】《新型肺炎》オミクロン派生型、BA.2.75が最多【図表】/台湾
【社会】《新型肺炎》軽症・無症状の感染者、近く隔離免除へ/台湾
【社会】《新型肺炎》域内感染2万116人、前週比12.5%減少【図表】/台湾
【ワイズ横丁】蒸気機関車で桜観賞、阿里山で特別運行/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聞きいただけます。
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722