ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》23年2月9日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2023年2月9日_記事番号:T00107354

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》23年2月9日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは

【電子】
AUO初のベトナム工場、24年Q1量産へ【図表】(トップニュース)/台湾

 液晶パネル大手、友達光電(AUO)は8日、ベトナムの首都、ハノイ近郊に、液晶モニターなどのモジュール工場を建設する計画を発表した。初期投資は最大10億台湾元(約43億円)。2024年第1四半期(1~3月)に量産開始予定だ。AUO初のベトナム工場となる。柯富仁・総経理は、液晶モニターは欧米から生産分散を求める声が強いと説明した。9日付電子時報などが報じた。

(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/107333.html

その他のニュースタイトルは

【電子】半導体材料のメルク、高雄で第2期工場着工/台湾

【電子】TSMC、インテル用3ナノ工場延期か/台湾

【電子】インベンテック、1月6%減収【図表】/台湾

【電子】金仁宝集団、東南アジア・メキシコで増産へ/台湾

【電子】5G普及率35%、世界7位に転落【図表】/台湾

【家電】省エネ家電の貨物税還付、2年再延長へ/台湾

【自動車・二輪車】トヨタ車製造の国瑞汽車、人手不足で外国人雇用増/台湾

【機械】工作機械の1月輸出額、米国向けが最大/台湾

【商業・サービス】外食最大手の王品、1月売上高が過去最高/台湾

【商業・サービス】マクドナルド台湾、管理職の初任給11%引き上げ/台湾

【公益】台プラ、微細藻類CO2回収に出資/台湾

【その他分野】商総の理事長、3月末に北京訪問/台湾

【その他分野】日台第三国市場協力委員会、第5回東京で開催/台湾

【その他分野】企業の労働時間削減、24社・98人減少【図表】/台湾

【政治】《台湾有事》4月訪台の米下院外交委員長、「台湾支持表明が抑止力に」/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機、2機が防空識別圏侵入【図表】/台湾

【社会】《新型肺炎》20日から屋内もマスク不要、病院や公共交通機関は着用/台湾

【社会】《新型肺炎》域内感染2万572人、前週比23%減少【図表】/台湾

【ワイズ横丁】不適切な野鳥撮影サービス、愛護団体が潜入調査で告発/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聞きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧