通信キャリア大手3社、▽中華電信、▽台湾大哥大(台湾モバイル)、▽遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)──の統計によると、2021年末時点で第5世代移動通信(5G)サービスの契約 …… 続きを読む
電子機器受託生産大手、緯創資通(ウィストロン)が18日発表した2021年純利益は前年比20%増の104億5,500万台湾元(約430億円)で過去最高だった。昨年下半期からビジネス向けのパソコン市場が …… 続きを読む
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は台湾の工場で鉛蓄電池搭載の無停電電源装置(UPS)をリン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池搭載型に切り替えている。2030年までに台湾の全工場で切り …… 続きを読む
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は18日、次世代の第6世代移動通信(6G)についての現状と見通しを分析した「白書」を発表した。メディアテックは6Gの標準化は2024~25年に始まり、27~ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年1月19日
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブンは18日、台北市士林区に生鮮・冷凍食品を強化した初のスーパーマーケット型店舗「OPEN NOW(オープンナウ)」集鑫店をオープンした。売り場や冷蔵・冷凍設 …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
蒋経国・元総統がかつて暮らし、台北市の古跡にも指定されている「七海寓所」(中山区)周辺に開発された文化施設、経国七海文化園区が今月22日にオープンする。園内では七海寓所が一般公開されるほか、台湾で初 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年1月18日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は17日、桃園国際空港での海外からの入境者に対する検査で、新型コロナウイルス感染が確認された無症状、軽症患者を15日から医師や看護師が常駐する強化版の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年1月18日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は17日、新型コロナウイルス域内感染を確認したと同日発表した新北市板橋区の亜東紀念医院の看護師1人(第1万7,9 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722