ニュース 作成日:2022年1月5日
衛生福利部(衛福部)付属医療・社会福利機構管理会(医福会)の王必勝・執行長はきょう5日、桃園国際空港の清掃員や防疫タクシー運転手の間で発生している新型コロナウイルスの域内感染について、新たに1人の感 …… 続きを読む
<登場人物> ワイズシステム副総経理 宇都宮武則 本コラムの筆者です。 台湾S電工 山田新一総経理 1978年千葉県生まれ、上場企業S電工の営業企画課長から2018年に台湾S電工の総経理と …… 続きを読む
台湾の交通事情はかつて、ドライバーのマナーが悪い「車優先社会」として国際的に悪評が高かったが、聯合報系の公益団体、願景工程基金会がこのほど実施した世論調査によると、道路を横断する際に「安全」と感じる …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年1月4日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は3日、昨年末から検査を行っていた台湾全土の防疫ホテル465軒のうち、2日時点で395軒の検査を終えたと発表した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年1月4日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は4日、計4人(第1万7,230例、第1万7,238~1万7,240例)の新型コロナウイルスの域内感染を発表した。うち、桃園市に住む台湾籍40代女性( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2022年1月4日
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は4日、新型コロナウイルス域内感染4人、輸入症例30人を確認したと発表した。死者はゼロだった。 台湾での感染確認者は累計1万7,129 …… 続きを読む
政府関係者によると、台湾全土の公的機関で既に中国製情報技術(IT)製品の排除が完了した。行政院は2020年12月、公務および機密情報の漏えい防止を目的とし、全土の公的機関に対し、中国製IT製品の使用 …… 続きを読む
労働部の3日発表によると、「減班休息」(景気を理由とした労働時間削減。いわゆる「無給休暇」。実際には有給を含む)の実施を届け出た企業は2,605社、対象者は1万8,272人で、前回24日発表時から1 …… 続きを読む
台湾鉄路(台鉄)は今年、新たに、▽鉄道旅行と自転車旅行を組み合わせた「両鉄旅遊列車」、▽ホテル運営大手の晶華国際酒店(フォルモサ・インターナショナル・ホテルズ、FIH)との提携による「ミシュランレス …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722