ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース ニュース会員 作成日:2023年11月22日

EV充電ステーション、24年に倍増へ【図表】/台湾

 電気自動車(EV)の急速充電スタンド「Uパワー」を手掛ける旭電馳科研(EVギャロップ)の陳鵬旭・執行長は21日、2024年に自社の充電ステーションを50カ所へと、今年末時点での25カ所から倍増させる …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年11月17日

ワイズ横丁
公衆トイレアンケート、95%が満点評価【図表】/台湾

 11月19日の「世界トイレの日」を前に、環境部環境管理署(環管署)は16日、市民に対し公衆トイレの評価調査アンケートを実施した結果、95.3%が満点の5点だったと発表した。平均点は4.91点だった。 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年11月16日

ワイズ横丁
台北駅前の南陽街、塾街からグルメ通りに/台湾

 台北駅と弊社ワイズコンサルティングのオフィスの間にある南陽街(台北市中正区)一帯は現在、ドリンクスタンドや飲食店がひしめき合っている。一昔前までは大学受験向けの学習塾街として知られていたが、浪人生の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年11月14日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》23年11月14日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年11月14日

市販青果の残留農薬調査、不合格率は8.5%/台湾

 衛生福利部(衛福部)食品薬物管理署(TFDA、食薬署)は13日、市販の野菜、果物944件に対し7~8月に実施した残留農薬調査の結果、80件から基準を上回る農薬が検出され、不合格率は8.5%だったと発 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年11月14日

AI搭載PC、25年に普及率10%以上も=ASUS(トップニュース)【図表】/台湾

 パソコン大手、華碩電脳(ASUS)の胡書賓・共同執行長は13日の業績説明会で、人工知能(AI)を搭載したパソコンは、2024年の普及率が10%未満、25年には10%を上回る可能性があると予測した。許 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年11月10日

日本の半導体関連4社、台湾に100億元追加投資へ(トップニュース)/台湾

 台湾の産業の実力やデジタルライフを海外に示す展示会、日本台湾形象展(台湾エキスポ・ジャパン)が9日東京で開幕し、王美花・経済部長は開幕式典で、今回の訪日で訪問した半導体製造装置メーカー、荏原製作所や …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年11月9日

半導体学者の施敏氏死去、FGMOS発明/台湾

 半導体学者で中央研究院(中研院)院士の施敏(サイモン・ミン・ジィー)氏が米国時間6日、死去した。87歳だった。不揮発性半導体メモリーデバイスに広く使用されている浮遊ゲート金属酸化膜半導体電界効果トラ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2023年11月9日

エイサーと中研院、個別化mRNAがんワクチン開発(トップニュース)/台湾

 宏碁(エイサー)と中央研究院(中研院)は8日、人工知能(AI)技術を使用し、がんのメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンを製造するための提携覚書(MOU)を締結したと発表した。中研院の自動mRNA …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2023年11月6日

使い捨てプラカップ提供禁止、来年9月までに全県市【図表】/台湾

 環境部は、各県市政府に対し、2024年末までにプラスチック素材の使い捨てカップの提供を禁止するよう求めており、最後となる金門県が24年9月1日に禁止する予定だ。金門県を除く各県市は、24年7月1日ま …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。