ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2021年4月30日

《新型肺炎》防疫ホテル従業員3人、新型コロナ域内感染(緊急速報)

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は30日、中華航空(チャイナエアライン)の乗組員が海外から入境後、外出制限「居家検疫」期間中に利用している防疫ホテル「台北ノボテル桃園国際空港」の台湾 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年4月25日

《新型肺炎》中華航空パイロット、新型コロナ感染2人増(緊急速報)

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は25日、中華航空(チャイナエアライン)の貨物便のパイロット2人(第1,100〜1,101例)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち台湾籍 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年4月24日

《新型肺炎》新型コロナ感染1人死亡、フィリピンから帰台の70代男性(緊急速報)

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、フィリピンから8日に帰台した台湾籍70代男性(第1,094例)が14日間の外出制限「居家検疫」期間中の21日に防疫ホテルで死亡しているのが発 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年4月24日

《新型肺炎》インドネシア籍パイロットの接触者調査、同僚1人の新型コロナ感染確認(緊急速報)

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は24日、オーストラリアで新型コロナウイルスへの感染が確認された中華航空(チャイナエアライン)の貨物便のパイロットのインドネシア籍40代男性の接触者に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年4月23日

《新型肺炎》新型コロナ域内感染1人増、豪州で感染確認のパイロットの家族(緊急速報)

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は23日、オーストラリアで新型コロナウイルスへの感染が確認された台湾籍航空会社のパイロットのインドネシア籍40代男性の接触者を調査したところ、2人の感 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年4月21日

《ワイズ横丁》地震は台北ばかり?スマホの緊急速報を改善へ/台湾

 日本の緊急速報メールに相当する台湾のパブリックワーニングシステム(PWS)では、大きな地震や津波、空襲など市民に危険が差し迫っていると判断された際に緊急アラート「国家級警報」が発信される仕組みとなっ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年4月18日

花蓮で最大震度6弱、連続2回の地震(緊急速報)/台湾

 交通部中央気象局によると、18日午後10時11分と14分の連続2回、花蓮県政府近くを震源地とするマグニチュード(M)5.8とM6.2の地震が発生し、花蓮県の最大震度5強、最大震度6弱をはじめ、全土で …… 続きを読む

ニュース 作成日:2021年4月11日

《新型肺炎》新型コロナ感染1人死亡、病院クラスターの台湾籍60代男性(緊急速報)/台湾

 中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)は11日、新型コロナウイルスに感染していた台湾籍60代男性(第889例)が4月9日に死亡したと発表した。  60代男性(第889例)はクラスター …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年4月3日

台鉄タロコ号の脱線事故で死者50人、死傷者名簿発表(緊急速報)/台湾

 台湾鉄路(台鉄)は3日、2日午前に花蓮県秀林郷で発生した台東行き台湾鉄路(台鉄)特急太魯閣(タロコ)号の脱線事故の死傷者名簿を発表した。  運転士ら乗務員2人を含む50人が死亡、7人の身元が確 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2021年4月2日

台鉄タロコ号が花蓮で脱線事故、死者50人けが178人(緊急速報)/台湾

 2日午前9時半ごろ、樹林駅(新北市)発台東駅行きの台湾鉄路(台鉄)特急太魯閣(タロコ)号が花蓮県秀林郷の大清水トンネルで脱線した。8両編成の乗客350人のうち1〜4号車の80〜100人は避難したもの …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。