ニュース 作成日:2025年6月23日
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む
コンビニエンスストア最大手のセブン-イレブンは、ドリンクスタンドの路面店「!+? CAFE RESERVE+TEA不可思議茶Bar」を今月、台北市信義区でオープンした。広さ10坪の店舗で、ドリンクを …… 続きを読む
栄養補助食品ブランドの桂格(クエーカー)などを手掛ける食品メーカー、佳格食品(スタンダード・フーズ)の労働組合は19日、未払い残業代の支給や、年2回の固定支給の賞与(ボーナス)を賃金として認めること …… 続きを読む
量販店大手、家楽福(カルフール)の統計によると、1~5月のインスタントラーメン(即席麺)の販売量は前年同期比10%増加した。商品別では、統一肉燥麺(統一肉そぼろ風味ラーメン)が4500万台湾元(約2 …… 続きを読む
台湾卜蜂企業は、台湾を代表する食肉加工メーカーです。主に飼料の製造販売、鶏肉、豚肉、鴨肉の畜産を手がけています。飼料、養畜、解体、食品加工まで全て手掛け、それぞれ売上高の3分の1ずつを占めています。 …… 続きを読む
百貨店大手、遠東そごう百貨の黄晴雯・董事長は10日の株主総会で、米国の関税政策や台湾元急騰の影響により、4月から台湾の消費者マインドが低下しており、今年の景気見通しは楽観視できないと説明した。11日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2025年6月9日
ワイズニュースこぼれ話個人消費を示す経済指標の一つ、新車販売台数は3月、4月、5月と前年割れが続いています。いわゆるトランプ関税、米国の相互関税が90日間停止となり、米国と各国の貿易交渉が続く中、7月9日以降の景気見通し …… 続きを読む
総合電機メーカー、東元電機(TECOエレクトリック&マシナリー)の利明献・董事長は3日、海外の売上高構成比50%以上を目指し、北米と東南アジアに注力すると語った。米国のトランプ大統領の関税政策で、北 …… 続きを読む
今週末は端午節(旧暦5月5日、2025年は5月31日)で、30日~6月1日が3連休となる。端午節の風物詩といえば、ちまきだ。材料を買って自宅で作る人もいれば、有名レストランの高級ちまきを取り寄せる人 …… 続きを読む
風力や太陽光などの再生可能エネルギーのみを動力源とする大型双胴船「ポリマ1号」が22日、高雄市茄萣区の興達港で進水した。高雄市の陳其邁・市長は進水式のあいさつで、台湾のサプライチェーン(供給網)が最 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722