ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年7月26日

株式交換比率1対3、群創が瑞軒を合併か

 鴻海精密工業グループ傘下の小型ディスプレイメーカー、群創光電(イノルックス・ディスプレイ)が1対3の株式交換比率でフラットテレビメーカーの瑞軒科技(アムトラン・テクノロジー)を合併するとの観測 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

GPSチップのGloNav、技術支援センターを設置

 GPSチップのGloNavは25日、台湾にアジア太平洋技術支援センターを設置した。26日付工商時報が報じた。  同社はデジタル信号プロセッサとGPS(全地球測位システム)の技術メーカーで …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

華晶科技、Q3出荷大幅増

 デジタルカメラ大手の華晶科技(アルテック)は、9月から3カ月連続200万台以上という、台湾デジタルカメラメーカーの新記録を樹立する見通しだ。  同社は今年7月に100万台を出荷、8月は1 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

康師傅の飲料水、中国で首位に

 中国で康師傅の飲料水が娃哈哈のシェアを上回り、3年前に中国飲料水市場に進出して以来初めて首位となった。  米ACニールセンの最新市場調査によると、中国での康師傅の成長率は約15%。5月時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

台湾ビール、猛暑で販売2割増

 猛暑でビールの販売が好調だ。26日付工商時報によると、1日当たり約2億台湾元だった台湾ビールの売上高は、気温の高い日は2億4,000万元まで上昇する。  現在、ビール市場の規模は年間32 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

バイオ産業、投資規模拡大の傾向

 バイオ産業で、総投資額に占める民間投資金額の割合が、2004年の45%から06年は64%に上昇し、投資額も210億台湾元と、規模が拡大していることが分かった。  バイオ産業は電子産業の次 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

国際バイテク展示会、開幕

 国際バイオテクノロジー展覧会、「Bio Taiwan 2007」がきょう26日から台北世界貿易センター1号館で始まった。台湾のバイオ技術やバイオ技術の生活への影響などを紹介する「バイオ産業テー …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

陽信銀の不正融資事件、董事長ら一時帰宅

 陽信商業銀行の不正融資事件で、士林地検は25日、銀行法違反の疑いで身柄を拘束した陳勝宏董事長、薛凌立法委員(民進党)、林金隆元常任董事、劉振陞常任董事の拘置請求を行ったが、士林地裁は「容疑事実 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

中国人寿、アクサの台湾法人を買収

 生保中堅の中国人寿は25日、仏保険大手アクサ系列の「瑞泰人寿台湾分公司」(ウインタートウル・スイス生命)を4億台湾元で買収すると発表した。台湾の保険会社による外資系同業の買収は、2004年に遠 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

台鉄用地、開発規制を緩和

 行政院は25日、鉄路法の一部改正案を承認し、台湾鉄路管理局(台鉄)が鉄道用地を開発する際、国有財産法の制約を受けず、独自開発または不動産開発業者との共同開発が認められることとなった。台鉄の累積 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。