ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年7月26日

猫空ロープウエー、毎週月曜日は点検で運休

 トラブルが続出している台北市の猫空ロープウエーについて、台北市政府は25日、7月30日から定期点検のため毎週月曜日は運休すると発表した。月曜日が祝日の場合、台北大衆捷運公司が保守作業員の人手が十 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

西部航空路線、9月に大規模再編

 高速鉄道の開業による影響により、9月に台湾西部航空路線の大幅な見直しを行うことを交通部民用航空局が発表した。  立栄航空(ユニー航空)の台北~嘉義線は、高速鉄道やバスなどの代替手段があることか …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

雇用主が廃業で退職、退職金受給可と判決

 勤務先企業が操業を中断し、依願退職を迫られた元従業員が、退職金受給に必要な法定勤続期間に満たないため、退職金を受け取れないのは不当と訴えていた民事訴訟で、最高裁が原告に受給資格を認める判決を下 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

3K職場の外国人労働者比率、最高20%に緩和

   行政院は25日、外国人労働者政策の見直しに向け労工委員会が提出した検討報告を了承し、台湾人の雇用機会に影響を与えない範囲で、外国人雇用枠を柔軟に運用していく方針を決定した。  現在、いわ …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2007年7月26日

第3回 経営資源の分配 その3

●前回のあらすじ  経営資源の配分を合理的に判断できるフレームワークの一つにPPM(プロダクト・ポートフォリオ)があります。  例えば家族でピザを分ける場合、一番稼ぎのあるお父さんが、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

非耐久消費財、上半期は3.7%の大幅値上がり

 行政院主計処は25日、上半期の非耐久消費財の値上がり幅が3.7%に達したと発表した。  調査対象400品目の中で、水や電気、医薬品など日常的に消費する非耐久消費財は昨年すでに5.4%値上 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

台経院、今年の経済成長率4.21%に上方修正

 台湾経済研究院は26日、今年通年の経済成長率の予測値を4.21%に上方修正した。これまでの予測値は4.09%。  政府による公共投資拡大によって固定投資が伸びていること、および株価の上昇 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

財政赤字大幅増、S&Pが格付け引き下げも

 大手信用格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)はこのほど、台湾政府の財政赤字拡大を受け、長期政府債務に対する格付けの引き下げを検討すべきとする内部分析をまとめた。26日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

肺結核患者、中国行き航空機に搭乗が発覚

 行政院衛生署は25日、感染症である肺結核の患者夫婦が、親族訪問のため21日高雄発香港経由南京行きの香港ドラゴン航空KA435便およびKA810便に搭乗し、同機に乗り合わせた乗客と乗組員は、感染 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年7月26日

台北市で日本脳炎、今年初の患者

 台北市政府衛生局は25日、市内の医療機関で中年男性1人が日本脳炎を発症したと発表した。台北市で今年、日本脳炎患者が発生したのは初めて。男性は過去4週間に旅行歴はなく、自宅と職場の付近に養豚場があ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。