ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

非耐久消費財、上半期は3.7%の大幅値上がり


ニュース その他分野 作成日:2007年7月26日_記事番号:T00001727

非耐久消費財、上半期は3.7%の大幅値上がり


 行政院主計処は25日、上半期の非耐久消費財の値上がり幅が3.7%に達したと発表した。

 調査対象400品目の中で、水や電気、医薬品など日常的に消費する非耐久消費財は昨年すでに5.4%値上がりして26年来の最高値となっており、この2年間での価格上昇幅は第二次オイルショック以来の高い水準となっている。

 また、光ディスクや衣類などを含む半耐久消費財も1.5%上昇した。しかし、4~5年に一度買い換える程度の家電や家具などの耐久消費財が近年下落傾向にあることや、今年は野菜や果物が豊作で食品の価格上昇が抑えられたことから、消費者物価指数は0.61%の小幅上昇にとどまった。