ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2025年11月4日

熱中症対策、来年にも「高温休暇」導入へ【図表】(トップニュース)

 立法院(国会に相当)交通委員会は3日、夏の熱中症対策で、台風や豪雨同様、高温環境を「災害をもたらす天候」に追加する気象法改正案を審査した。交通部は、今月中に法改正の草案を公開し、行政院の審査を経て、 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2025年11月4日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第134話 人事評価をkintoneで運用しましょう(20回目)

■なつかしの三段箱  白河総経理の背中に当たっていた西陽がお店の奥を照らしていました。白いテーブル上のコーヒーを見つめては、生ビールが飲みたい衝動を押さえながらkintone(キントーン)の話を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2025年11月3日

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧
《耳よりワイズ》25年11月3日のワイズニュース一覧

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。 こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。 ページ上部の再生ボタンを押してください。 スマートフ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年11月3日

ワイズ横丁
歩行者優先の違反件数、2割増【図表】

 交差点で歩行者を優先しなかったとして1~8月に摘発があったのは8万6000件で、前年同期比21%増加した。内訳は、自動車が3万7000件(前年同期比30%増)、バイクが4万8000件(14%増)だっ …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年11月3日

救急車優先のスマート信号、導入進む

 桃園市政府は2023年末から、救急車が現場や病院までスムーズに走行できるよう、ルート上の信号を全て青信号に変える試験的なスマート信号の取り組みを進めた結果、救急車の出動時間が平均80秒以上短縮された …… 続きを読む

ニュース 作成日:2025年11月3日

台湾有事
《台湾有事》中国軍機6機飛来、1機が中間線越えなど【図表】

 国防部は3日、2日(3日午前6時までの24時間)に、台湾周辺の空海域で、中国軍機を延べ6機、中国艦艇を5隻確認し、うち軍機1機が台湾海峡の中間線を越えて、北部の防空識別圏(ADIZ)に侵入し …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年11月3日

県市長選ぶ統一地方選挙、26年11月28日に投開票

 中央選挙委員会(中選会)は31日、22県市政府の首長と議会議員などを選出する4年に一度の統一地方選挙の投開票を2026年11月28日(土曜)に実施すると発表した。1日付聯合報が報じた。  来年 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年11月3日

APEC台湾代表の林氏、高市首相や米財務長官らと会談

 韓国の慶州で10月31日から今月1日にかけて開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に、頼清徳・総統の特使として派遣され台湾代表を務めた林信義氏(元行政院副院長)は、高市早苗首相や米 …… 続きを読む

ニュース ニュース会員 作成日:2025年11月3日

国民党の鄭麗文新主席が就任、両岸対立は平和的に解消可能

 最大野党、国民党の新主席(党首)に鄭麗文氏が11月1日付けで就任した。ドイツの国営放送「ドイチェ・ベレ」が31日に公開したインタビュー記事の中で鄭氏は、中国の習近平・国家主席と面会する機会があれば何 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。