ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

経営者が踏み出す”かんたんDX”


コラム記事検索

フリーワード検索

コラム 経営 作成日:2025年1月14日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第93話 初めてのDXをkintoneで始めてみましょう。6回目「kintoneの導入効果は?」/台湾

■kintoneで解決できること 質問「kintone(キントーン)を導入して、どのような効果を得られましたか?」  kintoneの効果を見てゆきましょう。 ■「社内情報の集約と共 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2025年1月7日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第92話 初めてのDXをkintoneで始めてみましょう。 5回目「kintoneは使いやすい?使いにくい?」/台湾

 今回は、kintone(キントーン)へのユーザー評価において改善すべきと評価された点をまとめました。 ■kintoneの改善すべき点 1.全般 ・デザイン性に乏しく見た目が古典的な …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年12月24日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第91話 初めてのDXをkintone(キントーン)で始めてみましょう。4回目「kintoneは使いやすい?使いにくい?」/台湾

 前2回はkintone(キントーン)へのユーザー評価を見てきました。良いと評価された点をまとめました。 ■kintoneの良い点 1.全般 ・kintoneは申し込みから開通までの …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年12月17日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第90話 初めてのDXをkintoneで始めてみましょう。3回目「kintoneのユーザー評価」前回に続いてユーザーの声を聞いてみましょう。/台湾

■評価★★★☆☆ 製造業、従業員20人未満 「お客様とのやりとりにkintone利用」 活用状況:コミュニケーション向上により納期が短縮、利益が増加 導入のきっかけ:地方でお客 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年12月10日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第89話 初めてのDXをkintoneで始めてみましょう。2回目「kintoneのユーザー評価」/台湾

■kintoneユーザーの声  皆様からのkintone(キントーン)の評価はkintone導入を考えるうえで参考になります。ユーザーの声を拾ってみました。 ■評価★★★★☆ 製造販 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年12月3日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第88話 初めてのDXをkintone(キントーン)で始めてみましょう。1回目「なぜkintone?」/台湾

■知っていますか?kintone  こちらのCMをご覧になったことはありませんか? (15秒:豊川悦司さん出演) https://youtu.be/iJg-yUxPlCg  ク …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年11月26日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第87話 様々な分野でのDXのビジネス話題を見てゆきましょう。「医療におけるDX活用」(第2回/全2回)/台湾

■遠隔医療  遠隔医療(テレメディスン)とは、離れた場所と場所をオンラインでつないで医療を実現することです。「医師が患者を診察する」「看護師が医師の指示を受ける」「若手の医師が経験豊富な医師の指 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年11月19日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第86話 様々な分野でのDXのビジネス話題を見てゆきましょう。「医療におけるDX活用」(全2回)/台湾

■健康第一  健康でなければ仕事も遊びも食事も楽しくありません。定期的に健康診断を受けていらっしゃいますか?  今では台湾の医療機関は設備が整い安心して診察を受けられます。30年前の駐在員 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年11月12日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第85話 様々な分野でのDXのビジネス話題を見てゆきましょう。 「教育におけるDX活用」 (第2回/全2回)/台湾

■社会人教育  社内教育と社外教育に分けられます。  社内教育は、新入社員教育や全社での情報セキュリティ教育、部門ごとの業務教育、先輩からのOJT(職場内訓練)など。  社外教育は、 …… 続きを読む

コラム 経営 作成日:2024年11月5日

経営者が踏み出す”かんたんDX”
第84話 様々な分野でのDXのビジネス話題を見てゆきましょう。「教育におけるDX活用」(全2回)/台湾

■活到老 学到老  中国語のことわざ「生きて行く限り学び続ける」です。  有り難いことに私たちは幼少期より学校教育を経て、就職してからは社会人教育を施され、年老いても生涯教育の機会を与えら …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。