記事番号:T00106505
台隆工業は、傘下に衣食住の事業がそろっています。▽台鈴工業(スズキの二輪車の製造販売)、▽ハンズ台隆手創館、▽吉豚屋(かつや)、▽台湾明治食品(台湾明治フード)、▽百吉冰淇淋(POKI)、▽「Niseko乳雪糕」──などです。
養楽多(台湾ヤクルト)の大株主でもあり、匯豊汽車(フォーチュン・モーターズ)にも投資しています。通年の売上高は400億台湾元(約1800億円)以上です。
ヤクルトの営業が原点
台隆工業は63年に設立しました。64年、ブリヂストンと共同で「BSブリヂストンバイク」を生産しました。ブリヂストンと名乗ったものの、研究開発(R&D)から全て台湾人が行いました。同年、台湾ヤクルトを共同で設立し、製造業と食品業の二足のわらじをスタートしました。
台隆工業の董事長、黄教漳氏は61年に生まれました。上智大学経済学部を卒業し、国立台湾大学と国立政治大学で経営学修士号(EMBA)を取得しました。
大学卒業後、黄氏は日本に残り、ヤクルトで営業職に就いていました。2年間で日本の企業文化への理解を深めたことが、日本企業とビジネスをする際の土台となりました。
帰台後、台隆工業の食品事業部を経て、台鈴工業の董事長、台湾ヤクルトの董事などを歴任し、09年に3代目の台隆工業董事長に就任しました。
アイス王子の発見
台湾に戻ってから台隆工業の食品事業部で、77年、POKI事業を立ち上げ、1日で70万本を売り上げる記録を達成しました。「アイスキャンディー王子」と呼ばれたそうです。
94年、米ハーゲンダッツが台湾で路面店をオープンしました。当時20元ほどで売られていたアイスクリーム市場に、100元に迫る商品が登場し、騒然となりました。
黄氏は、台湾のアイスクリーム市場は20~100元の中間価格帯に空きがあることに気づきました。そこで日本から明治のアイスクリームを引き込み、価格を50元程度に設定して中間価格帯を埋め、高級感がありながらも手の届く価格の商品で、ブルーオーシャン(競合のいない新市場)を作り出しました。コンビニエンスストアに明治のアイスクリームを陳列してもらうことに成功し、コンビニのアイスクリーム販売で何度も首位となりました。
ハンズと日本ブーム起こす
99年、台隆工業は東急ハンズ(当時は東急グループ)にとって初めての海外事業パートナーとなりました。00年、台湾1号店となる「台隆手創館」を西門町(台北市万華区)にオープンし、初年度売上高1億2500万元の驚異的な記録を打ち出しました。
1年後には高級ショッピングセンター(SC)の微風広場(ブリーズセンター、台北市松山区)に出店しました。東急ハンズが入居したことで、ブリーズセンターに若者も来店するようになりました。
黄氏は、東急ハンズのノウハウ以外に、台湾で成功した一番の鍵は現地化だったといいます。
日本の東急ハンズは、主な客層が男性で6割以上を占め、DIYのための「クリエイティブライフストア」です。台湾では女性をターゲットとし、ファッションや生活雑貨にも注力し、コスメやキッチン便利グッズ、おもしろ雑貨などを集めました。ロングセラー商品となっているメロン専用スプーンやりんご皮むき器、マルチアイブロウペンシルからコップまで集め、哈日(日本好き)ブームを巻き起こしました。
バイクでもマーケット拡大
イノベーションを重視する黄氏は、05年に台鈴工業の董事長に就任した際、若者向けでスタイリッシュなバイク「晶鑽125シリーズ」で、またもや大ヒットを飛ばしました。
黄氏の経営スタイルは一貫して「マーケットの一部をつかむのではなく、自らマーケットを大きくする」というものです。
台鈴工業は12年、スズキの大型バイク総代理を勝ち取りました。黄氏はバイクを販売するだけでなく、同時に台湾に大型バイクのレジャーブームを連れてきました。
14年には日本の総合家庭用品最大手のLEC(レック)製品の販売を開始し、15年には日本最大のカツ丼チェーンのかつやを合弁でオープン、18年にはマツモトキヨシを合弁でオープンしました。21年には北海道十勝の牛乳を使ったアイスクリームの自社ブランド「Niseko乳雪糕」を開発しました。
黄氏の創新はいずれも、顧客の需要に基づいています。壮大なやり方も、小さな発見から生まれます。黄氏は、どんなビジネスでも、まず「満足させられていない需要」が何なのか見つけ出します。ビジネスの存在意義は、実質的な手助けであり、誰かの需要を満足させる「ウィンウィン」でなければ、長く続かないと考えています。
〜ミドルマネジャーは戦術を策定し、指揮するキーマン!〜
台湾人向け管理者研修
講師:ワイズコンサルティング 高級顧問 荘建中
23年1月11日開講!
荘建中
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722