ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム 会社概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ASUSがノートPCサブスク、月額2999元から(トップニュース)/台湾


ニュース 電子 作成日:2023年9月19日_記事番号:T00111240

ASUSがノートPCサブスク、月額2999元から(トップニュース)/台湾

 パソコン大手、華碩電脳(ASUS)は18日、ゲーミングノートPC「ROG玩家共和国」3機種のサブスクリプション(サブスク)プランを発表した。販売価格5万9999~14万9999台湾元(約28万~70万円)のハイスペック機種が、月額2999元から利用できる。サブスクによる利用体験で、ユーザーを増やし、買い替えを促進する狙いだ。19日付経済日報が報じた。

/date/2023/09/19/00asus_2.jpgASUSのゲーミングノートPCサブスクプランは現在3機種。申込金や頭金不要で、故障時の保証も付いている(ASUSリリースより)

 対象は、▽13.4インチの「ROGフローZ13」、月額2999元、▽18インチの「ROGストリクスSCAR18」、5495元、▽16インチの「ROGゼフィルスデュオ16」、7499元──。

 網路家庭国際資訊(PCホームオンライン)傘下の二十一世紀数位科技(21世紀フィナンシャルテクノロジー、21世紀フィンテック)の分割払いサービス「分期趣」(gogoペイ)から申し込む。

 12カ月の契約期間終了後、契約を更新して▽同機種を返却して新機種を使用する、▽同機種を買い取り新機種を使用する、▽同機種を使い続け、1年後に無料で取得する──、契約を終了して▽同機種を返却する、▽同機種を買い取る──の5つのプランがある。

 ASUSのサブスクプランは現在台湾のみ。業界では、成功すれば、海外でも提供する可能性があるとみられている。

iPhoneもサブスク

 21世紀フィンテックは昨年、アップルのスマートフォン、iPhone14シリーズのサブスクプランを開始した。PCホームは、22日午前9時からiPhone15シリーズのサブスクプランの受け付けを開始すると説明した。調査によると、ユーザーの7割がサブスク契約を更新し、新機種に交換すると回答した。iPhone15のサブスク料金は月額1644元から。

 英国の調査会社、ジュニパーリサーチの調査によると、世界の2022年サブスク市場は2750億米ドルだった。

 

【セミナー情報です】
AIが営業を変える!ChatGPTを活用した営業術​と営業マネジメント。営業活動に使えるChatGPT指示の例文集を贈呈します。9月21日、10月4日日本語と中国語で開催。
検索は「ワイズ、ChatGPT」。
【セミナー情報の詳細はこちら】
https://www.ys-consulting.com.tw/seminar/110834.html