ニュース 作成日:2009年6月2日
東元集団(TECO)傘下で次世代高速無線通信規格WiMAXの事業免許を持つ威邁思電信(VMAXテレコム)の劉兆凱董事長は、第4四半期にWiMAXサービスを正式に開始すると発表した。第3四半期か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
IC設計最大手、聯発科技(メディアテック)は1日、次世代高速無線通信規格WiMAXの移動端末に用いられる規格IEEE802.16eの、第2世代の対応チップ3製品を発表した。うち2製品は、価格が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
宏碁(エイサー)は1日、米グーグルのモバイルプラットフォーム「アンドロイド」の開発を推進する業界団体「オープン・ハンドセット・アライアンス(OHA)」に加入したと発表した。第4四半期にはアンド …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
華碩電脳(ASUS)、華宝通訊(コンパル・コミュニケーションズ)、富士康科技集団、宏達国際電子(HTC)、緯創資通(ウィストロン)および東芝が、米クアルコムの45ナノメートルプロセスのスマート …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
IC設計世界最大手の米クアルコムは1日、これまで台湾積体電路製造(TSMC)がクアルコムのために生産・出荷したCDMA方式携帯電話用チップの出荷量が10億セットに達したと発表した。2日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAM大手、南亜科技は1日に開催された株主総会で、66.43%(311億7,800万台湾元=約930億円)の減資と、第1段階の増資計画(150億元) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
プロセッサーの知的財産権を半導体メーカーに提供する英ARMホールディングスのイースト最高経営責任者(CEO)は1日、インテル主導の小型ノートパソコン市場を攻略していくため、台湾の大手IT(情報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
中国のテレビメーカー8社から成る「液晶パネル調達団」を率いて訪台した中国電子視像行業協会(CVIA)の白為民秘書長は1日、中国が年初に表明した台湾からの22億米ドル分のパネル調達計画に言及し、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
ノートパソコン分野での展開を強化する光電関連製品大手の光宝科技(ライトン・テクノロジー)が、携帯電話世界最大手のノキアから初めて発売される低価格ノートパソコン(ネットブック)向けにバッテリー、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年6月2日
2日付電子時報の統計によると、台湾メーカーによる第1四半期のノートパソコンおよび低価格ノートパソコン(ネットブック)の出荷台数は2,740万台で、前期比19.6%減となったが、当初予測の24. …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722